2007/05/24

こごみの生え方

先日CAVALLINOには山菜が出るという写真を載せました。

「クンこごみ」です。

どうやって生えるのかを連続写真でどうぞ。


座ったままぼけーっとしています。

こういうときは何かを考えているような顔ですが、まったく何も考えてはいません。




おもむろになにやらごそごそ・・・・・・

グルーミング?




結局頭をベッドに突っ込んで・・・・・・・


「おやすみなさい。」


でもなんで頭だけ?

そのまましばし熟睡。

30分後、さすがに苦しくなったらしく普通の姿に・・・・・



考えてみたら生え方の順番が違いますね。

「逆こごみ」


にほんブログ村 猫ブログへ← ランキング参加中です。
また来てもいいよ!の方、ぽちっと !!                


人気blogランキングへ ←こちらもよろしくお願いします!

8 件のコメント:

  1. にゃはははは!
    こごみの生え方 巻き戻しヴァージョンですかね?
    (*´艸`)クフフ♪

    やー なんどもお写真を見返して・・・
    可愛いクンこごみもさることながら・・・
    こうして部屋の一角で、猫がいっぱい丸くなる光景・・・

    幸せのきわみですね!
    キャ━☆.:゚+。(*/∇\*) ゚+。:.☆━!!!

    返信削除
  2. なるほどー!!
    クンこごみはこんな感じに生えてくるのですねー( *´艸`)♪
    さっすが!普通のこごみとは生え方も違いますねー(笑)

    大きい赤いベッドに寝てるのは、小さいツルちゃんですか?
    いえ、なんかね、クンちゃんとベッド逆の方が大きさ的にあってるのでは…とね(*≧m≦)=3

    返信削除
  3. 「ありゃ?小さくなってる?ん?」と思ったら、
    巻き戻しだったのですね(笑)。

    30分たっても背景の2にゃんが動いていないのを発見。
    時間がゆるりと過ぎていっている感じがしました。

    返信削除
  4. ren's豆さん>
    そうなんです。
    巻き戻しバージョンでした。
    自分で書いていて「あれ?反対だ!」って思いました(笑)

    いっぱいいすぎて・・・・・(爆)

    これはこれで幸せなんですけれどね♪

    返信削除
  5. とっちーさん>
    はい、すみません「逆こごみ」でした~(>_<)

    そうです、気が強いツルちゃんは一番良い場所を占領します。
    だからこんな事になっちゃうんです。

    返信削除
  6. うーさん>
    そうなんです。
    書いている途中に逆なのに気が付きました。

    ただ、実際にはこの順序で「生えた」ものなので「逆こごみ」で誤魔化させていただきました。

    みんなよく寝ますね。
    「寝子」とも書くって言いますもんね(笑)

    返信削除
  7. あの~朝から頭の中に
    『逆こごみ』・・・
    『クンこごみ』の逆?

    ・・・『こごみクン』なんとなく可愛い(^^)

    返信削除
  8. 海松さん>
    あ??何を考えていらっしゃるんですか?
    そんな細かいこと・・・・・・

    うん、『こごみクン』いいですねぇ♪
    いつも遠慮して暮らしているクンちゃんにはぴったりかも(笑)

    結構ぼんやりしているように見えて「気配りのネコ」なんですよ~(^0^)

    返信削除