2008/01/07

ファントムの知恵・・・・・猿知恵?

<はじめておいでの方へ> 大家族ですので、わが家の家族紹介No.1No.2
をご覧下さい♪




コスプレ後、いじけまくりのファントムです。


あっちこっちに甘えております。

お父さんのエルドラードと・・・・どっちがお父さんかわかりゃしない。



わが家で一番大きい子なのに未だに子供っぽいです。

アズールに頭までなめてもらって慰められています。



体が大きい男の子たちは爪も太いです。

爪を切る時の衝撃がイヤなのか、爪切りは嫌いです。

大人しく切らせてくれるけれどやってほしくはないんでしょうね。




ファンちゃん、そろそろ爪を切りましょう。

あら?

爪切りがない・・・・・・・・・・


笑ったような顔で寝ているファントム。

何かがおかしい・・・・・・・



爪を切られるのがいやさに、体で爪切りを隠していました。

ふーん、そういうことだったのね・・・・


ただそこは「お間抜けファントム」


熟睡しちゃって寝相が悪いからこんな結果に・・・・



「ああ、今日も平和」


はいはい、この後騒いだって許しませんからね。




にほんブログ村 猫ブログへ← ランキング参加中です。

             ぽちっと クリックお願いします!!                

人気blogランキングへ ←こちらもぽちっと。


コメント欄の書き込み方が変わってしまった為ご迷惑をおかけしています。
「任意のOpenID」を選択するとURLが入れられるようになりました。



現在dinoはちょっと多忙でバタバタしております。
頂いたコメントは楽しく拝見させていただいております。
ブログを書く励みになっていますが、
個別にお返事するのをお休みさせてもらっています。
皆様の所に伺うのを優先させてくださいませ。
ブログをお持ちでない方は、こちらでお返事させていただきます。


Posted by Picasa

18 件のコメント:

  1. (ノ∇≦、)ノ彡☆ キャハハ!!バンバンッ!!

    爪きりを隠していただなんて!
    やー さすがッファントムさん!

    ぷぷぷ!
    でも出てきちゃってますよー(爆

    そんな【詰めの甘さ】がまたカワイイですよねッ
    ププ―(◎゚艸゚)―ププ!!

    返信削除
  2. ご挨拶遅れましたが、どうぞ本年もよろしくお願い致します。
    ゴージャス☆可愛い皆様の新年の装いに、萌え萌え~♪
    素敵なカードもありがとうございました。
    dinoさんのご住所がわかっていたら、お年賀状お出ししたい所でした~*。・
    むふふ♪大きい甘えんぼさん*^^*♪
    “脳ある○○は、爪切りを隠す!”ですか~?(爆)
    うふふ、そんな気質ジュピおじちゃんももってる気が~~~(^o^;(爆)

    返信削除
  3. なるほど・・・爪切りを隠せば、爪を切られないと思ったのね。
    そこまではいい出来だったのに・・・寝がえりで爪切り発見されちゃうところが甘いですわ(^ ^);
    この技は代々引き継がれるのか!?

    返信削除
  4. 爪切りを隠すとは・・・ファントム君、やるなぁ~!!!
    爪って大きい子も太いけど年よりも太く切りづらくなりませんか?
    我が家は長老が太くて・・・ただでさえ暴れん坊なので大騒ぎっす@涙

    返信削除
  5. きゃはは(≧m≦)
    大きな体でも寝相のせいで隠し切れなかったのね(笑)

    確かファントムくんの方が、パパより縞々が広かったんですよね?

    私もアズールさまに頭舐められたい~
    またたび塗って待ってます(笑)

    返信削除
  6. ふふふっ ほんと平和だぁ~~w
    こんな姿を見たら私ももう一眠りしよっかなって思っちゃいました!
    いや、、そんな事をしてる場合じゃなかった・・・汗
    しかも爪きりを隠してたんですね!やるなぁ!!
    でも寝返りうってばれちゃったのね。面白いわぁ~~

    返信削除
  7. (≧m≦)ぷっ!
    爪きりを隠してたんだぁ(笑)
    でも寝返りうってばれちゃったね♪
    とっても面白かったです(*^m^*) ムフッ

    我が家も爪きり嫌いです(ノд-。)クスン

    返信削除
  8. ファントムくん、かわいいー。
    そんなところが、皆に愛されているのでしょうか?!

    大きい子は爪が太いんですね。
    小さい爪でも切るの大変なのに、大きい子はより大変そうです...(--;

    返信削除
  9. 夜中の訪問ではポチ逃げになって
    ゴメンナサイでした(涙)。
    体調がよくなってきたので、
    改めて訪問しちゃっていま~~す♪
    爪きりをカラダで隠しちゃうなんて、
    なかなかのアイデアですねっ!!
    でも、寝返りしちゃったら…(苦笑)。
    ファントムくんのお茶目さは可愛すぎです☆

    返信削除
  10. ファントムくん、ダメよ 熟睡しちゃ。
    せっかく隠してた爪切りばっちり見えちゃって・・・(笑)
    スティッチと同じお顔して寝てますね(*^-^*)
    ほんとに大きくなってくると爪もデカイですよねー!
    犬なみに床の傷が目立ってきました(^_^;

    返信削除
  11. そうか~!
    体が大きければ、爪ももちろん太いですよね!? 一度切ってみたいわ。。。
    私、猫の爪を切るの好きなんですよ☆
    実家に行くと爪切り放題で、嬉しかったりします。

    メインクーンって、すべてがダイナミックでカッコイイですよね~♪

    返信削除
  12. 男の子がいつまでたっても子供なのは、人間に限った事ではないんですね(ノ´∀`*)アハッ
    せっかく隠した爪きりが・・・(笑)
    うちは爪を切るときは暴れて大変です(ノД`)
    痛くは無いと思うけど、やっぱりあの衝撃が嫌いみたい。

    返信削除
  13. ファントムくんとスティッチが
    笑っているように見えて笑えました。
    むぷぷ~。

    返信削除
  14. 体は大きいのに甘えん坊さんなんてたまらないですよね~o(≧∇≦)o
    ファントムくん爪きりを隠しちゃうなんて(*≧m≦*)
    その後は大人しく切らせてくれたのかな?(^ー^* )

    返信削除
  15. アハハo(__)ノ彡_☆バンバン!!
    爪きり隠していたなんて!!(爆)
    さすが私のファントムくん♪(私の?笑)

    我が家のごろも爪きり大嫌いです~!
    ごろも爪が大きいからなのかしらぁ( ´艸`)ムププ

    返信削除
  16. ファントム君爪切りを隠すなんて偉い!って言いたい処ですが、爆睡で油断しましたね(=^m^)クスクス
    猫って正直者が多いですよね~
    悪戯しても誰がしたかすぐにばれちゃうし(^0^; アハハ…
    大きい体で甘えん坊って可愛いですよね(*^^*)
    ファントム君ずっと甘えん坊でいようねぇ~

    我が家も爪きりは大人しくさせてくれますが、やっぱり衝撃はイヤみたいです
    太い子の爪きりは猫用の爪きりじゃ大変ですよね~

    返信削除
  17. ファンちゃん、体が大きくって中身が子供って・・・可愛すぎでしょーがーーー!
    カカカカ…((*゚Д゚*))カワユス♪

    爪きり隠してたはずなのに、寝相が悪くてばればれだなんて(*`゚m゚´*)ゥププッ
    スティッチが思いっきり笑ってるぞー!

    そっかぁ、体が大きい子は爪も太くなるんですね!
    ライたんはまだそんなでもなく柔らかいのは、まだまだ子供だからでしょうか?
    ペコリクンの方が固いしなぁ・・・

    返信削除
  18. コメントを下さった皆様へ

    いつもコメントをありがとうございます。

    猫知恵といいますか・・・・本当に浅はかな「猿知恵」ですよね。


    これだけたくさんの「男の子」「元男の子」がいますので、何かもめた時の事も考えて、爪だけはしょっちゅう切っています。

    大きい子は爪も太いので「人間用」の爪切りの切れるものを使いますが、衝撃が来るらしく、嫌がります。

    今回のファントムのように、「爪切りがなくなればいい。」と思っている子がほとんどだと思います。

    ただ、ファントムほど抜けた子は少ないのではないでしょうか。
    こうやっていつも「詰めが甘い」ために、一番でいやな目にあうんです。

    返信削除