2008/05/25

ニャルニア国後日談・・・・・・おはぎとディーノの場合。

<はじめておいでの方へ> 大家族ですので、わが家の家族紹介No.1No.2
をご覧下さい♪


小さい頃大好きだった本に「ナルニア国物語」があります。

タンスの奥に進むとそこはまったくの別世界「ナルニア国」が。

映画化され、つい最近テレビでも放映されました。



猫がなぜ押入れに入りたがるか?

それは押入れの奥に「ニャルニア国」の入り口があるからです。

そこは猫たちのパラダイス・・・・・



獣医さんの往診ワクチンの日、ニャルニア国に逃げ込んだおはぎ

獣医さんを送って戻ってきたら、これです。


ねえ、おはぎちゃん、ちょっと話があるの。


可愛い顔をしたってだめ!

ワクチンを「逃げたもん勝ち」にするわけにはいきません。


結局週末に「大嫌いなキャリー」に入れられ、「大嫌いな車」に乗り・・・・

そして、大っきらいな病院に行ってワクチンを受ける事になりました。




それを見ていたディーノじーじ


さすがじーじ、いい事を言いますね。

あ、でもわかっている?

この間、お腹がちょっとゆるかったから、ワクチンを延期したって。

結局、毛玉が詰まってお腹がゆるかったんですけれど。




「災難」




~~*~~*~~*お知らせ:~~*~~*~~

メインクーンのブリーダさんが体調を崩され飼育困難になっています。
今現在いる子たちの里親募集をしています。
詳しいことはこちらをご覧ください。

状況報告里親募集



にほんブログ村 猫ブログへ← ランキング参加中です。

             ぽちっと クリックお願いします!!   
             

こちらもぽちっと。



頂いたコメントは楽しく拝見させていただいております。
ブログを書く励みになっていますが、
個別にお返事するのをお休みさせてもらっています。
皆様の所に伺うのを優先させてくださいませ。
それでもいいよ、という方コメントをぜひお願いいたします。
初めての方もご遠慮なくどうぞ。



Posted by Picasa


27 件のコメント:

  1. アーァ。逃げたが為に
    もっと嫌なキャリーに入れられて
    あぁ〜だね!!
    *ねぇねぇ!私も
    ニャルニア国に連れってぇ〜〜〜!!
    *うち、T君結膜炎少しヤバそうで。
    今日病院かもです。。
    ギックリ腰気をつけネバァ!涙

    返信削除
  2. ニャルニア国かぁ~行ってみたいなぁ~♪

    でも帰ってきたら辛い現実が…^^;
    嫌いなものづくしになっちゃいましたね~

    諭すディーノジージにも災難があったのですね(*_*;

    みんな頑張ってワクチンして来て下さいね~(*^_^*)

    返信削除
  3. ほんとだ♪猫って何でか、押入れとか引出しとか・・開けると入りますよね^^
    dino家のニャルニアは、最高の逃げ口なのかな^^?それはパラダイスですね!
    (笑)あ~あ~あ~=3 
    おはぎちゃん、やっぱり我慢しときゃあよかったね(泣)
    ディーノくんのお顔、ピリリと凛々しい♪カッコエエ♪
    お腹ユルユル・・毛玉でもゆるくなるんですね!

    返信削除
  4. あららぁ(^_^;) 結局もっと怖い思いしちゃったのね(-_-;) おはぎちゃんかわいい顔(*^_^*) けどけど・・ワクチンとは別話のようで・・ディーノ爺もおっしゃってますが・・ってディーノ爺も今回打ってなかったんだぁ お茶目なんだから・・・ なんでも先延ばしはダメって事かなぁ(*^_^*) のびのびになっていたベランダ掃除してこよっと^_^; 

    返信削除
  5. おはぎさんかわいいなぁ♪
    でも逃げたが為にもっとしどい目に…!!
    じーじもさすがいいこと言うにゃぁ…って思ったらば…そでしたかぁ。
    じーじも毛玉さんでゆるゆるになったんですもんね(>_<)
    タラさんはやっとこいいうんPになってきました♪
    ↓金ちゃん大きくなりましたねっ(●´ω`●)♪

    返信削除
  6. おはぎちゃん、かわいい^^
    ワクチン・・・誰しも通る道ですからね(^^;)
    ニャルニア国♪つれてってー♪
    dinoさん、ご苦労様でありんす♪

    返信削除
  7. ニャルニア国、私も連れてってほしい!
    こういうのって夢があっていいですよね☆
    おはぎちゃん、可愛いですぅ♪♪
    逃げちゃうと…つらい現実なのね(苦笑)。
    ワクチンお疲れさまでした!

    返信削除
  8. 今日は応援ポチだけで帰りますね♪

    返信削除
  9. あはは。やはり逃げてもだめでしたねぇ
    おはぎちゃんの後姿、振り向き姿めちゃかわいいです(^^
    つるちゃんの抵抗の お顔もまた可愛いですよ(^^
    ディノじいのお言葉、最後のオチも笑っちゃいました(^^

    返信削除
  10. 私もナルニア大好きです!
    第1章を見た後、先が知りたくて本を買って読みました(〃⌒∇⌒)ゞ
    そうそう、うちのキヨが来月ワクチンです。
    先日かかったばかりなので、ちょっと慣れてくれればいいのだけれど・・・・絶対無理!
    相変わらず、くしゃみのような咳?がでてるので先延ばしは許しませんよ~(*´艸`)
    ↓DNAって不思議~~遠く離れてても仕草は同じ!おもしろいですね~♪

    返信削除
  11. ハハハやはりそうなりましたね
    病院行き決定ですね~~
    これではニャルニア国にも逃げられない
    おはぎく~~んガンバさっさと終われば1年間もう病院行かなくてすむよ~~
    つるちゃんは無事逃亡できたのかな~(笑)
    無駄な抵抗してますよね~~はやくおわらせようね~~つるちゃ~~ん^^
    ディノジジ様もこんな時だけお耳がと~~~くなるってか~~
    お腹の調子もいいようならさすがじ~~じぃといわれるようにお手本見せてほいいものです~~(爆)

    返信削除
  12. 接種後に逃げたんじゃなくて、最初から最後まで隠れてたんですね~^^;
    あらら・・もっと大変なことになっちゃうんだぁ~^^;

    がんばってね~^^v

    返信削除
  13. 夢の国での楽しい時間の後は…
    おはぎちゃんとつるちゃん(dinoじいじもかな?)の悲劇の様が目に浮かびます。

    毛玉が溜まるとお腹がゆるくなることがあるんですね。
    我が家も、うん○にいっぱい毛玉が見えるので心配になってしまいました。。。。。

    ↓の記事!
    金太郎くん、イケメン度がますますアップしましたね♪小さい頃を知ってるだけに、成長している姿を見るのはうれしいですね。

    返信削除
  14. こにゃにゃちわ~
    ありゃりゃ~。結局こうなっちゃうのよね~
    いやなことからは逃げられないのよ~。
    残念でした!!!
    ディーノくん、やぶへび?
    うんうん。ニャルニア国、あるよね~。
    異次元空間につながってる…

    返信削除
  15. あちゃ~。
    やっぱイヤな事は早めに済ませなくちゃ、ってことですね!
    ダイキライなことが4倍になってやってきちゃったね。
    健康のためだからがんばって来るんだよ~♪
    ディーノじーじもね~♪

    返信削除
  16. ウヒャア、3倍返しくらいでお返しがきちゃったね。
    dinoさんも病院に連れて行くのに、おはぎちゃんとつるちゃん苦戦しそうですね~。
    ニャルニア国かぁ。家にも入り口あるのかな?
    (*゜0゜)ハッ!!、おもちゃがなくなったときは、ニャルニアに持って行ってるのかも\(◎o◎)/!
    それで、みんなでおもちゃで遊んでいたりして~。
    あ~、ワタシも連れて行ってぇ。

    返信削除
  17. あははそうですよね逃げたもん勝ちというわけにはいきませんよねぇ(^^;)
    さすがじいじいい事言いますね(*^^*)
    でも自分のことになるとぼけちゃうのね(*≧m≦*)

    返信削除
  18. あ~あ、かくれんぼしちゃったもんだから かえって大変なことになっちゃったんだぁ(汗)。
    そーね、ディーノじーじさんの言うとおり、無駄な抵抗は・・って
    あれ、ディーノさん?? ボケたふりだなんて、さすが年の功?(笑)。

    返信削除
  19. 逃げても無駄なのに(笑)
    でも逃げちゃうんだ~
    diniさんも大変ですね!
    えっ・・・毛玉が溜まると緩くなるんですか?
    はじめて知りました。
    勉強になります。。。

    返信削除
  20. あはは((艸≦*)☆(*≧艸))
    おはぎちゃん、この間逃げたから病院に連れていかれちゃったんだぁ(@´艸`@)
    私、ナルニア国物語って読んだことないんですよね~。
    そんなに面白いんですか?
    今度読んでみようかしら(ノ´∀`*)

    返信削除
  21. おはぎちゃんの後姿、お耳が意識しまくりですね(ノ∇≦*)キャハッッッ♪

    返信削除
  22. 押入れにニャルニア国があったんですね!
    だから、ニャンコは入りたがるんだぁ~(*゚∀゚*) 
    押入れの入り口で繋がってるんですね♪
    今度ついてってみよっかな~(笑)

    ワクチンお疲れ様でした<(_ _)>

    返信削除
  23. あらら~(;^ω^A
    ニャルニア国から戻ったら、現実が…
    さぁ!おはぎちゃん。つるちゃん、ニャルニア国物語第2章へ行くのよ~!
    ディーノじいじ( ´艸`)ムププ
    ボケたふりしてもダメですよ~
    3にゃんともワクチン頑張って~!
    (連れて行くdinoさん頑張ってが正解!)

    返信削除
  24. うまく逃げおおせたと思ったら、そうは問屋が許さないぃ~(`m´★)シシシ...
    おはぎちゃん、ニャルニア国から援軍呼んでくる?(笑)

    じいじったらすっかりジジキャラが定着しちゃいましたねぇ・・・
    まだ若猫って言ってもいい歳のはずなのに(⌒▽⌒)アハハ!

    返信削除
  25. ヤッター!ニャルニア国キタヽ(゚∀゚ )ノ!!!!

    じ~じの表情最高です~
    毛玉の影響でおなかがゆるくなる事もあるんですね、私も初耳でした(´・∀・`)
    ですよね!
    よく考えたらものすごい繊維ですものね!

    また勉強になりました(´∀`*)♪

    返信削除
  26. あはは(≧▽≦)
    せっかく逃げたのに、もっと辛い目にあっちゃいましたねー(笑)
    うふふ♪、おはぎちゃん、ニャルニアからアスランに助けを求めようっかぁ?
    壁|m`)ムフッ

    返信削除
  27. コメントを下さった皆様へ

    いつもありがとうございます。
    お返事が遅くなってごめんなさい。

    小さい頃大好きで読んだ「ナルニア国物語」
    わが家にも同じような事が起きるとは・・・・
    きっと押入れの奥には「ニャルニア国」が・・・・・・・・

    病院を逃れニャルニア国に逃げこんでも無駄です。
    こればっかりは私も見逃すわけにはいきません。
    せっかく往診で、嫌な病院に行かないでもすむようにしてあげたのに・・・・・
    親の心子知らずですね。

    ディーノじーじは珍しくおなかがゆるかったので延期しました。
    検便の結果・・・・・毛がものすごく沢山混じっていたそうです。
    詰まって・・・・その後ゆるくなったのではないでしょうか?

    返信削除