2008/08/06

消える子猫たち・・・・・・・どこに?

<はじめておいでの方へ> 大家族ですので、わが家の家族紹介No.1No.2
をご覧下さい♪





芽芽の赤ちゃん、生後2週間を過ぎました。

今回は3頭で全員すくすく育っています。

カメオの男の子と女の子、シルバー&Wの男の子です。







去年はうちゅこさんの産箱に赤ちゃんを全部持って行って入れちゃった芽芽。

今年は反対にうちゅこの子まで自分の子と思いこんでいます。

ただ、もうカツオたちは簡単には捕まりません。



その上彼女の悪い癖は・・・・・・・



ほらほら、また考えていますよ。

え?何かって?



ほら、あーあ、また?


彼女は引越し魔なんです。

赤ちゃんをくわえてあっちへ行ったりこっちへ行ったり・・・・

気をつけて見ていないと行方不明になっちゃいます。




本日のお・ま・け♪


お写真を撮るよー!

「眠いよ・・・」

あ、そうだよね。


「第1回目のワクチン終了!」

もうすぐ生後60日になります。

そろそろおうちを見つけないといけないかなあ・・・・・



腰が痛いと全てに時間がかかりますね。
お医者さんに行こうと思っても、外出する気になれないです。

その上カメラまでおかしくなって困っています。
デジイチで、オートで撮っています。
それなのボケるって何か設定とかおかしいのでしょうか?

詳しい方いらっしゃいませんか?



にほんブログ村 猫ブログ メインクーンへ←ランキング参加中です。
            ぽちっと クリックお願いします!!   

             
←こちらもぽちっと。







頂いたコメントは楽しく拝見させていただいております。
ブログを書く励みになっていますが、
個別にお返事するのをお休みさせてもらっています。
皆様の所に伺うのを優先させてくださいませ。
それでもいいよ、という方コメントをぜひお願いいたします。
初めての方もご遠慮なくどうぞ。




Posted by Picasa

36 件のコメント:

  1. 芽芽ちゃんの子にゃんかわいいですね♪
    そして・・・そりゃそうだ(笑)もうカツオくん達はそう簡単に捕まらないよね(ゲラゲラ)
    (テヘ♪の子にゃん、かわいい!)
    芽芽さんは引っ越し魔なんだ(^^せわしいお母さんなのですね~。
    でも今年は母業頑張ってるみたいで良かったですが・・・
    そんなにも毎年の母としての子育て方法は変わるんですね~。
    不思議です。。。
    ううう・・・私はデジイチに憧れてる身分(^^
    分かりませぬ;
    dinoさん、腰、治り初めに無理しちゃダメですよ~い♪

    返信削除
  2. 芽芽ちゃんべイビーズ1か月おめでとうございます。
    お引越し癖、治りませんかねぇ~。
    子猫連れの引っ越しだなんて大変でしょうに・・・
    しばらく、ショー無いけど、健診などもあり大変ですね。
    クーラーで冷やすのも良くないですよね。私は、半袖にホカロンって事、多々ありますのよ。でも、そのホカロンがシーズンじゃないから売って無くって、冬の買い置きをちょびちょび使ったり、お灸したりとしのいでます。
    お大事になさって下さいね。
    デジイチ、オートでもブレたりぼやけたり、ありますね。私の場合は自分の腕の固定が悪かったりで、シャッタースピードアップしてもなかなか満足画像が撮れにくいです。しかも猫たちが動いちゃいますから。撮影条件にもよるのでしょうが、詳細が分からず、絞ったり適当に調節してます。猫自体じゃなくって、違うものにフォーカスがあっちゃうんですよね。

    返信削除
  3. あらら、芽芽さん。
    お引っ越しなんて大変なのに「魔」なんですか!
    行方不明だけはやめて~(汗)。

    そして腰はいかが?
    ぎっくりってくせになるって聞いたことがあるけども・・
    どうぞお大事にです、絶対無理しちゃだめよ!
    ほんまの寝たきりになっちゃったら大変だもん!!

    そして・・ 子猫なのにとってもセクシーなサザエさん!
    将来どーなってしまうんでしょか!!

    返信削除
  4. 芽芽ちゃん引越し魔なんですか(^_^;)
    大人数での引越しは大変ですよ(^_^)
    まぁ 気分転換にはいいかも・・でもでも行方不明だけはダメッ ☆ヾ('・'*)

    dinoさん大丈夫ですか?腰って何をするのにも使ってる部位・・・痛めて初めて あっ要だって・・(汗) あまり無理なさらないでくださいね

    返信削除
  5. 引っ越し魔母さんなんですか?
    暑いからやめといたら??芽芽母さん!
    *腰〜病院はこの暑さゆっくり歩いてたら
    大変です。安静安静。
    *カメラ〜シャッター押す時自分が動くことが
    多いらしいですよ。腰に力が入らないからかなぁ?
    うちは何故に晴天なのに暗く撮れる?なぜ?

    返信削除
  6. 芽芽ちゃん、引越し魔なんですね~( ´∀`)
    暑い中お疲れ様ですー(笑)

    三脚や、テーブルや床に直置きしてシャッター切ってみてブレないようなら
    腰に力が入らないからシャッター押すときに動いちゃってるとか?
    ピントが前後にずれてるようなら、カメラかレンズの不具合かも…
    私も詳しくないのですが(苦笑)

    お忙しい中リンク変更ありがとうございました~!!
    今後もよろしくお願いいたします♪

    返信削除
  7. かわいい^^芽芽ちゃんと赤ちゃん♪
    こんなちっちゃいのね^^
    ♪dinoさん、腰・・大丈夫でしょうか。
    私も20代でぎっくり腰してから・・・
    疲れると、腰にきます(--)
    昨年、MRIにもはいりました。
    腰がいたくて、寝返りも打てないことあります。
    dinoさん、腰・・本当にきをつけて下さいね。

    返信削除
  8. 芽芽ちゃん、その時その時で何かこだわりがあるんですね~。
    去年貸した子供を今年は帰してもらっているつもりなのかな?
    それにしてもいろんなことをやってくれるから、dinoさんは本当に目を離せないですね^^
    う~ん、そろそろお家探しなんですか~。
    大きくなるのが早いですね~。
    腰は無理は禁物ですよ~。お大事にしてくださいね~。

    返信削除
  9. 引っ越し魔って(。→ˇ艸←)ププッ 
    人間だったらめっちゃお金かかりそうだけど、にゃんこの引っ越しなら安上がりでいいや♪
    1回目のワクチンが済んだんですね☆
    お家はまだ決まってないんですか?
    これだけ可愛かったら、迎えたいっていう人が殺到しそう(*/∇\*)

    返信削除
  10. 芽芽ちゃん、お引越し魔って(*´ェ`*)
    赤ちゃんと共に居心地のいい場所を求めちゃうんですね~(´・ω・`)

    もう1回目のワクチンが済んだのですね~♪
    これから新しいお家へ??
    そっか~(*´ェ`*)ちょっと寂しいかも・・・

    腰、お大事にして下さいね~早く病院もいけるといいですね♪

    返信削除
  11. 芽芽ちゃんは、カッコーからヤドカリになってしまったのですか?????
    子にゃん引き連れて、行方不明になってしまったら、さすがのdinoさんも焦りますよね、きっと。。。

    ぎっくり腰は、「ゆっくり休め」という神のお告げではないでしょうか?自分のために時間を使ってくださいね~

    返信削除
  12. 芽芽ちゃんは自由で気儘・・・
    でも赤ちゃんが小さいうちは行方不明は困りますね^^;
    うちゅこちゃんの子にゃん達は、すくすく育って・・・
    サザエちゃん、ほんとに色っぽいな~^^
    dinoさん、身体休めてますか?
    腰痛にムリは禁物ですよ!

    返信削除
  13. あれ、コメント欄が英語になってる。

    芽芽ちゃん引越し魔ですか~(笑)。
    「納得いかない・・・」って小首をかしげてる姿がかわい~です。
    でもさすがに行方不明は焦りますよね~。

    あっ!「タサキシンヤ」くん見~っけ♪
    大きくなってきてはじめほど衝撃的(ごめんなさい(笑)!)ではなくなってきたかな??
    他の2匹より体が大きめなのは気のせいでしょうか。
    大きい子に育つのかな。楽しみだな~♪♪

    返信削除
  14. 芽芽ちゃん美人ママ♪
    そしてちっちゃいサザエちゃんの色っぽいことw
    うーん、猫ちゃんたちじゃなくてdinoさんに往診が必要のようですね;

    返信削除
  15. 芽芽ちゃん引越し魔なんですね!
    腰が痛いのに、監視してないといけないなんて・・・大変ですね(;^_^Aアセアセ・・・
    無理しないで、頑張ってくださいね(T_T)
    芽芽ちゃんの引越し病が出ない事を祈ります( ̄人 ̄ )

    それにしても、赤ちゃん・・可愛過ぎ(≧∇≦)

    返信削除
  16. 芽芽ちゃんは引っ越し魔でしたかぁ~。
    「こっちの方角はよくないわ!」とか、風水にでも凝ってるのかしら??(^m^)
    dinoさんも見つけるのが大変ですね(笑)

    ぎっくり腰やっちゃったんですか!?w(゚o゚)w
    あれって結構痛いらしいですよね。
    病院行くことをお勧めします!(∋_∈)

    返信削除
  17. 腰が痛いのに大変だよね@涙
    訪問とか無理しないでね♪
    芽芽ちゃんは引越魔さんかぁ~、そう言えば以前飼っていた和猫~ズも首を咥えてあちこち移動してたなぁ~。
    けっこう仔猫をあちこちブツけて色んな所に上がったりするのでハラハラしました。
    デジイチ、どうしちゃったんだろうね?
    私もチンプンカンプンで・・・う~む。
    最後のおさしんの真ん中はサザエちゃん?
    やっぱ色っぽいね!!

    返信削除
  18. そうなんですよね~
    痛いと病院にも行きたくない
    しばらくw~安静でオヤスミください

    芽芽ちゃんは引越し魔なんですか~~
    ハハハ外ネコさんみたいですね
    明日はどちらにお引越し~~(笑)

    こにゃん達本当に可愛くなりました~~
    もうお家探しですか~~
    寂しくなりますね~
    てことナイか~~(笑)

    デジイチ憧れのまとなので~~
    解りませんね~~
    なんでもない事を祈ります~

    返信削除
  19. 今日は応援だけですぅ(涙)。
    ごめんなさ~い(ペコリ)。

    返信削除
  20. 赤ちゃん、すくすく成長してるようで何よりですね。
    「タザキシンヤ」くんは一段と輝いてみえますなぁ~笑
    芽芽ちゃんは引越し魔なんですか?
    みんなを咥えて移動なんて大変だろうに。プププッ

    下の・・バーストくんの「うれしっぽ」すごいですねー!
    これってどうやったらなるんだろ。。興奮?嬉しい?
    あ・・・全く未知でスイマセン。汗

    P.Sなかなかこれないのにいつも
    コメント下さってとても嬉しく思っています。
    本当にありがとうございます。o.゚。 (*´_ _)人ペコ

    返信削除
  21. ごめんなさいカメラのことは分かりません( ̄ー ̄;)ゞ

    芽芽ちゃんママになって益々綺麗に綯ってませんか?(〃▽〃)

    やっぱりV字の赤ちゃん、真正面から見たら白猫ちゃんのお顔ですね?
    私は好きですよ(≧▽≦)

    腰が痛いと本当に動くのが億劫になりますよね、、、
    早く治りますように~☆

    返信削除
  22. 引っ越しグセとは本当に面白いくせですね
    でもいなくなるとドキッとしちゃうし
    ホント目が離せないですね・・・
    ママは気まぐれ?(笑)

    カメラか・・・母も詳しくないのよ・・・
    お役に立てずすいません。

    返信削除
  23. 次から次へといろいろ大変ですね~

    カメラの件も含めてお役に立てなくてすみません(^^;

    腰はホント無理しないで下さいね。

    そのほかのこともそうですけど。

    ぽっちんファイト!しておきます^^

    返信削除
  24. え~・・ちっこい子を連れてお引越し^^;
    行方不明になると困りますね~^^;
    ちっこいからいろんなとこに入っちゃいそう^^;

    デジイチでも私ピンボケ量産してますよ。
    ワンショットでピント合わせしてると、とんでもないところに合っていたり^^;
    ちょっとの動きで被写体ブレしていたりしますけど・・それとは違うのかな^^?

    返信削除
  25. うわわ、もうこんなに芽芽ちゃんのベビーちゃんが大きくなってる!!
    おまけに、うちゅこちゃんベビーズはワクチンの時期ですか。
    ああ、なんて時間が流れるのが早いんでしょう。

    でも、芽芽ちゃん。
    腰が痛いdinoさんのためにも、今回だけはお引越しはやめようね。
    そういえば、昨年きれいにベビーちゃん達が隙間に並んでいた姿が思い出されました(笑)

    返信削除
  26. 芽芽ちゃんとアズール王子の赤にゃんもすくすく育ってますねぇ~♪
    今回は芽芽ちゃんもしっかり子育て頑張ってますね!(笑)
    引越しかぁ~・・・毎朝、赤にゃんを探してるdinoさんが目に浮かぶ・・・(*`゚m゚´*)ゥププッ
    でも、腰が大変なことに鳴ってる時には引越しは止めてねぇ~(^▽^;)

    うちゅこさん&シャケ君のベイビー達、もう2ヶ月になるのかぁ~!!早いなぁ~・・・
    そうか・・・
    いずれ卒業してしまうのね・・・分っちゃいるけど寂しいですねぇ~(つд・)ウエーン

    返信削除
  27. 赤ちゃんの成長は早いですね~
    うちゅこちゃんの赤ちゃんはもう2ヶ月が経ったんですね!
    芽芽ちゃんはお引越しが好きなんですか?
    面白いですね
    寛げる場所が日によって違うのかな?
    dinoさん腰大丈夫ですか?
    無理はしないで下さいね!

    返信削除
  28. 今日はまだ仕事が残ってるのでポチ逃げるお許しを~(T-T)

    返信削除
  29. ちょらへのお気遣いありがとうございます(^^)
    ちょらに伝えておきますね(笑)
    ベイビー達、とっても可愛く成長していますね(^_-)

    1にゃんでも健康管理が大変なのに、dinoさんはきちんとお世話されていて、いつも尊敬しています!

    返信削除
  30. ごめんなさい。
    明日ゆっくり遊びに来させて頂きますぅ。
    ε===(っ≧ω≦)っ

    返信削除
  31. あ!タサキくんだぁ~
    芽芽ちゃんの赤ニャンもうちゅこちゃんの赤ニャンもかわいいなぁ~
    短コメ&ポチ逃げでごめんなさい~ダッシュε=(・ω・ノ)ノ

    返信削除
  32. 芽芽ちゃん
    しばらくはママのために移住しないようにね♪
    引越し魔なんて、楽しいな~なんて思いますが
    dinoさんの体調が戻るまでは
    お休みして欲しいところですね(汗)

    早く体調が戻りますように・・・

    返信削除
  33. 可愛く成長してますね~。
    引越し魔とは^^;
    引越し先教えてから引越ししてもらいたいですね(笑)

    うちのカメラはバカでも撮れるデジカメなので、お役にたてませ~(>▽<)

    返信削除
  34. 朝寝坊してしまった!!!時間がないのでこのままポチ逃げ!!
    夜に来れたら来ますね!

    返信削除
  35. 芽芽ちゃんの赤にゃんも、うちゅこさんの赤にゃんもかわいいね。

    でも、つい「タサキクン」を探してしまいました・・・。

    芽芽ちゃん、まだまだ産後だし、dinoママもいっしょにゆっくり休んでほしいわ。

    返信削除
  36. コメントをくださった皆さまへ

    いつもありがとうございます。

    芽芽ちゃんが赤ちゃんを産んで、初めて「猫が赤ん坊をくわえて移動する」と言うものを見ました。
    野良猫などがくわえて歩くところをテレビでは見た事があるんですけれど・・・・

    いや~、あんまりあっちこっちにお引越しして欲しくないんですが・・・・

    今日も別の場所にいました~。
    あ~あ・・・・・・

    返信削除