2008/09/11

メインクーンの不思議な行動・・・遺伝と環境。

<はじめておいでの方へ> 大家族ですので、わが家の家族紹介No.1No.2
をご覧下さい♪



CAVALLINO 名物のクンちゃんの「洗濯物」
こうやってソファの背に引っかかって寝る癖があります。


クンちゃんのパパであるディーノも・・・・


クンちゃんの子供も・・・・・・


こんな行動まで遺伝するんでしょうか?

でも、もう去勢してしまったから当分は見られません。

バーストの子がやれば「4代目」になります。




「あのー、お話中すいません・・・・・・・」


クンちゃん、何か言いたいことがあるの?


「うん、お母さん、あのね・・・・これを見て!」


ありゃ?カツオとクンちゃんは血の繋がりはないのに・・・・

「朱に交われば赤くなる」



本日のお・ま・け♪
今回の卒業生の「お嫁入り道具」

家で使っていたものを少しずつ詰め合わせてあります。



この他に本人の健康診断書、ワクチン証明書。

両親のDNA検査票、心臓のエコー検査結果、健康診断書。

そういうものが入ったファイルが1冊あります。

今回の子達は缶詰があまり好きじゃなかったから、入れるものに苦労しました。


にほんブログ村 猫ブログ メインクーンへ←ランキング参加中です。

 ぽちっと クリックお願いします!!  
  

←こちらもぽちっと。

頂いたコメントは楽しく拝見させていただいております。
ブログを書く励みになっていますが、
個別にお返事するのをお休みさせてもらっています。
皆様の所に伺うのを優先させてくださいませ。
それでもいいよ、という方コメントをぜひお願いいたします。
初めての方もご遠慮なくどうぞ。


Posted by Picasa

37 件のコメント:

  1. お疲れ様です。
    朱に交われば、シュラシュシュシュ~!

    返信削除
  2. 代々受け継がれるもなんですね~(笑)
    後朱に交われば~ですか~
    ということw~
    みんな男の子w~するようになる~~(爆)

    カツオ君w~まだまだビシッと決まってないですけどネ^^これからかな~

    お嫁入り道具も色々選ぶのが大変ですね

    返信削除
  3. 洗濯物、見ていると気持ちよさげですよねー。
    私もやりたくなりますもん。

    お嫁入り道具のスイカベッドがウケました(^^)

    返信削除
  4. あはは!うちもやりますよ「洗濯物」。
    見てると気持ちよさそうなんで私も真似したくなりますもん☆
    ディーノ一族の一子相伝かと思いきやカツオくんまで!
    しかも狭いところにムリヤリって感じで(笑)。

    お嫁入り道具、こんなにたくさんあるんですね~!
    こんな風にしてもらったら、お迎えした方もより一層「大事にしなきゃ!」って思われるでしょうね♪

    返信削除
  5. あー、うちは最初のころしかやらなかったです。
    それも、ちょっと寛ぐくらいで寝ることはなかったですね。
    こういうところも遺伝するのかな!?
    4代目、期待してます。
    あ、カツオくんも期待してるよ~!!

    お嫁入り道具、いつも本当に素晴らしいですね。
    新しいお宅でも、これだけ揃っていれば新生活がスムーズにスタートできますものね。
    ああ、いつか我が家にもご縁がほしいです。

    返信削除
  6. 洗濯物は遺伝だったんだ(。→ˇ艸←)ププッ 
    うちの子はひじ掛け部分に乗りますが、香箱を作っちゃうので洗濯物にはなりませんw
    でもまさか・・・カツオくんまで!?
    一緒に過ごしていると、真似するんでしょうね(●≧∇≦)ノ
    タビー模様がすっごく綺麗です☆
    お嫁入り道具のスイカベッドに吹き出しました((艸≦*)☆(*≧艸))

    返信削除
  7. いたれり、つくせりの
    お嫁入り道具その心遣いに
    なんだか、じ~んとしています。

    いま、25年後のサザエさんファミリーのCMを
    やるそうですが、ワカメちゃんは宮沢りえ
    ちゃん。カツオくんは浅野忠信さんイクラちゃん
    タラちゃんは小栗旬さんと瑛太さんですが、
    なぜか、シャケベイビーズの顔を思い浮かべて、
    う~ん、ワカメちゃんは宮沢りえちゃんかと
    ひとりで笑ってました。
    イックー、カツオガブリエルも元気でね!

    返信削除
  8. 子どもは真似っこが好きだから、カツオくんもちゃっかり真似しちゃったのかな?
    クンちゃん、狭いよ~って訴えているみたいですね。
    うちは洗濯物はしてくれないなぁ。残念!(お腹がつっぱって出来ないのかもww)

    返信削除
  9. (〃^∇^)o_彡☆あははははっ 朱に交われば・・・・
    やっぱり環境ってすごいですよっ
    子ニャンは見て学ぶ(*^_^*) いい事も悪いこともね・・・

    お嫁入り道具 かなりの量ですね
    スイカベッドは皆おそろいなのかな?

    返信削除
  10. ( ´艸`)ウフフ♪血のつながりはなくても、遺伝しちゃうんですねー☆☆
    「洗濯物」もメインクーンのたしなみに書かれてるのかしら~?
    (='m') ウププ

    返信削除
  11. 遺伝なんですね~(* ̄m ̄)ププッ
    お嫁入り道具☆愛情こもってるなぁ♪
    なんだかウルウルしちゃいました☆
    dinoさんちで生まれ育ったみなにゃんは幸せもんだなぁ♪
    これからも元気いっぱい育ってね☆

    返信削除
  12. 皆同じ寝方だぁ。
    遺伝ってありそう。
    血筋って凄いよね☆
    カツオくんは朱に交わったのよね~うふふ~♪
    わぁ~お嫁入りが道具たっくさん(^^)
    缶詰も好みがあって選ぶのが難しそう。
    みなにゃん残さないで、たくさん食べてくれますように。。。

    返信削除
  13. クンちゃん、かわいい寝方〜。
    好みも遺伝するんですね。
    カツオくん狭い場所で…、隣のソファに行けばいいのに。^^
    (´∀`*)

    返信削除
  14. 猫同士もだけど、一緒に住んでると血のつながりがなくても似てきますよね^^
    だら~んとだらけた寝姿の猫と住んでると私もだらだら生活ですわ^^;
    わざわざそんなところで寛がなくてもいいのに・・でもそんなところが可愛いのですよね!

    返信削除
  15. 久々のクンちゃんだー!♪クンちゃん元気でしたか~♪♪♪
    この姿、ポージングは憧れますね。うちはこれをやれる椅子が無いし(汗)なんちゃってを作ろうかしら^^

    あの、去勢するとやらなくなるんですか?
    え~、何でなんだろう・・・!?

    返信削除
  16. 今日は忙しくなったので読み&ポチ逃げさせてください。。
    コピペでゴメンナサイィィ。。(-人-;)

    返信削除
  17. あのソファーの背もたれに乗る姿、
    結構好きなんですよぉ!!可愛いですよね☆
    うちも引越し前の家にはソファーがあって、
    同じような光景が見れていたんですけどね~~。
    早くソファー買わなきゃ(爆)。

    返信削除
  18. なんだか気持ち良さそうですねw

    いろんなことを想像してしまいました(^^;

    返信削除
  19. まったり感・・いいですね~^^

    うちのふたりも、ちっこい頃はやっていたんですけどね・・^^
    いまはソファーのクッションがへたっちゃうからできなくなっちゃいました><

    返信削除
  20. 応援のみで( ノ◎Д◎)ノ 。゚.o。すいませんっ。o.゚。

    返信削除
  21. (゚∇゚ ;)エッ!?バシュ君、去勢しちゃってたんですか?!
    もしかして過去記事に書いてあった?(^▽^;)
    私はてっきりクンちゃんの後に引き継ぐのかと思ってましたぁ~。

    洗濯物クンちゃん久しぶりですね!
    つくしちゃんまでやってる!!(*`゚m゚´*)ゥププッ
    大きさから言うと、クンちゃんはシーツでつくしちゃんはバスタオルってとこかな?(笑)

    dinoさん、後ほどメール送りますね~♪
    明日になるかもだけど・・・

    返信削除
  22. 最近ポチ逃げ続きでごめんなさいです( ̄ー ̄;)ゞ

    大きなアダルトにゃん達が、お洗濯物の寝をしてると、体か軽くなるのかな?
    なんて思ってましたが重さじゃ無いんですね(笑)

    バースト君のベビーが今から楽しみです(〃▽〃)

    返信削除
  23. 「子供は大人の背中を見て育つ」
    人間だけでなく、猫にもきちんと当てはまりますね。
    やっぱり感受性が豊かな年頃に見たり聞いたりするものの影響って大きいですね。。。。
    私もあんまり変な事はできないな~(当たり前だけど)反省したりして。

    しっかし、じいじはひときわもふもふ度が高いですね。

    返信削除
  24. あはは!!不思議なところばかりが遺伝しますね!!
    我が家にはこういうソファーがないのでわかりませんが、あればココアもやるのかな??
    こういう姿を他のブログでも見たことがあります。
    意外に猫さんにとってリラックスできる体勢なのかもしれませんね!

    返信削除
  25. みんなしてソファーに引っかかってますね~(笑)
    恐るべしDNAです!
    引っかかっている姿がおもしろ、可愛いです~^^

    返信削除
  26. ポチ逃げしています~ごめんね~(*_ _)人ゴメンナサイ

    お嫁入り道具。至れり尽くせりですね~
    dinoさんの温かい心遣いに感動です~

    返信削除
  27. このソファー角がやわらかくて、気持ちいいんでしょうね。
    どの猫ちゃんたちもオットリ~してますね。

    返信削除
  28. すびばせ~ん(T_T)
    今、仕事から戻ったとこなので、
    本日は応援のみで_| ̄|○ガクッ

    返信削除
  29. 「洗濯物」ウチのちょらはやらないかも~(^_^;)
    見てみたいな~♪

    お嫁入りセットにdinoさんの思いがたくさん詰まっているんでしょうね(^_-)
    卒業したにゃんちゃんも幸せですね(*^_^*)

    返信削除
  30. キャー (*/∇\*)
    すごくかわいい遺伝ですねぇ。
    卒業した子達もそれぞれのお家でやってるのかしら?
    気になる所です(*^m^*) ムフッ

    カツオちゃん、また大きくなった?
    成長早いなぁ。

    お嫁入りセットはdinoさんの愛情たっぷりですね。
    スイカベッドをチョイスするdinoさん素敵♪
    スイカの帽子はさすがにダメですよね(爆)

    返信削除
  31. 遺伝するのかな(笑)
    でも気持ちが解ります!
    私もこんな格好で寛いでますよ!
    落ち着くんですよね~(笑)
    お嫁入りセットdinoさんの愛情を感じます。
    素敵です。
    安心して譲って頂けますね!

    返信削除
  32. あ!このポーズ我が家のニャンズもやっている。
    しかも、場所は二階の吹き抜けの手摺り。見ている私がコワ~イ
    下手に触ると落っこちるかと思って、
    優しく厳しく「おりて?くれる?」って言うと余計に自慢げ。
    でも、このスタイルが、一番バランスがとれるようですね。

    ベイビーちゃんの旅立ち、この先の幸せを願っています。
    日々成長されていくのを見ていると、私も寂しい。
    お忙しい中、心身共に気をつけてね。

    返信削除
  33. やっぱり遺伝なんでしょうね~。
    うちでは洗濯物、あまり見たことないです。
    楽ちんでいい休み方ですよね(笑)

    お嫁入り道具一式はすごいですねー。
    ベッドやシャンプーまでついてるなんて感激!
    あーdinoさんから子猫迎えたかった・・・(^-^)

    返信削除
  34. (( ´∀`))ゲラゲラ
    かつおくんも洗濯物風になってる( *´艸`)クスクス
    遺伝ですね~って書こうと思ったんですけど…(汗 きっとカツオ君、クンちゃんのマネをしてみたかったのかな~♪

    たくさんの嫁入り道具~愛用のベットも一緒にだとみんな安心して新しいお家でも眠ることができますよね~(^◇^)

    返信削除
  35. 豪華なお嫁入り道具ですね♪
    洗濯物?ん??
    って思ってみてたのですが
    そうだったのですね!!
    ソファーをそうやって置いてみたらうちのもやってくれるかな?
    壁にくっつけてるから隙間がないんですよね。
    すごくかわいい遺伝ですね(*´艸`)

    返信削除
  36. 本当に、dinoさんのお嫁入り道具、素敵な心使いで、感激です。
    愛がいっぱいつまってますね。
    夏生まれだから、スイカベットなのかな。
    いつでも、生まれた季節のこと、思い出せますね。

    クンちゃん、たらり~んとする姿が、NO1ですねぇ。
    でも、まだ、トイレで苦労してたクンちゃん・・・と思って笑ってしまったよ。
    ごめんね。

    返信削除
  37. コメントを下さった皆様へ

    いつもありがとうございます。


    「洗濯物」
    この不思議なくつろぎ方は、ディーノから息子のクンちゃん、またその子のバーストたちに受け継がれました。
    クンちゃんの子たちはみんなするのですが、クンちゃんは去勢したので、もう子供は生まれません。
    次に小さい子がするのを見られるのは、バーストの子が生まれた時です。
    まあ、ずっと先でしょうね。
    何しろ彼にはお嫁さんがいないんですから・・・・

    お嫁入り道具を詰めていると、必ず涙が出てしまうdinoです。
    本当はうれしい支度なはずなのですが・・・・

    返信削除