2008/10/13

子猫の写真撮影・・・・失敗編

<はじめておいでの方へ> 大家族ですので、わが家の家族紹介No.1No.2
をご覧下さい♪





小さかったワカメ、こんなに大きくなりました。

やせっぽちさんですが体重を測ったら2キロを楽々超えていました。


健康的にも問題がなさそうなので、新しいおうちを探そうかな。

ゆったりとすごさせてくれるおうちに行けたらきっと幸せでしょう。

今はアズールの子達と一緒に暮らしています。

「ウサギ猫」

まだみんな頭が小さいから、お耳が目立っちゃいますね。

これがちゃんとバランスがよくなるのは不思議です。








本日のお・ま・け♪

1枚の写真の裏にはさまざまなエピソードが・・・・・

上の写真の続きがこれです。


一生懸命写真を撮っている私のそばで・・・・

一生懸命つくしが悪さをしていた・・・・


「何か文句でも?」


いえいえ、7歳にもなってそうやって遊べるっていいね。

つくしは他の子、特に子猫と遊ぶのは大好きです。

メインクーン大好き猫なんです。




dinoのつぶやき

連休はすべて病院通いでした。
遠くに住んでいる妹も来ました。
こんな時なのですが、久しぶりに会ってゆっくり話ができました。

不思議なことに両親の所も妹の所も飼っている猫は・・・・
ヒマラヤン、ペルシャ系なのです。
メインクーンには興味がないそうです。
親子、姉妹でも好みは違うものですね。



にほんブログ村 猫ブログ メインクーンへ←ランキング参加中です。

 ぽちっと クリックお願いします!!  

  
←こちらもぽちっと。


頂いたコメントは楽しく拝見させていただいております。
ブログを書く励みになっていますが、
個別にお返事するのをお休みさせてもらっています。
皆様の所に伺うのを優先させてくださいませ。
それでもいいよ、という方コメントをぜひお願いいたします。
初めての方もご遠慮なくどうぞ。


Posted by Picasa

29 件のコメント:

  1. 看病お疲れ様です。
    案外、何か無いと集まれないものですものね。
    家の場合は、一騒動ありましたが(爆)

    ちっちゃいわかめちゃんも、やっぱり他所に行っちゃうんですね。
    今回の子ニャン達の中では、一番気になる子だったので寂しいな。
    ちょっと、小さいときディアナに似てたし(^^
    独り暮らしじゃなければ、立候補したいぐらいなのに。

    優しい飼い主さんを探し出せると良いですね。ラッキーガールのタラちゃん同様に自分で探しちゃうかな。
    つくしちゃんって、そう言えば、子ニャンの後ろにくっついてますよね(^^
    面倒見が良いというか・・・・

    返信削除
  2. 通院、お疲れ様でした。
    ウサ猫の耳の形に惚れ惚れ~ウットリですよ♪
    なかなか、親戚との交流ってチャンス逃すと会えないですよね。母の件で同じ関東でも10年以上会っていない父方の親戚が多くてびっくりでした。猫種の好みって不思議とそれぞれですよね。最近、母の遺猫ちゃんのエキゾチックが超可愛くなってます。ワンにゃん達は、日々の活力ですね。世の中、3連休なんですよね。どうりで、昨日はめったないお客様がいらっしゃった訳だ・・・あはっは~。

    返信削除
  3. 病院通いお疲れさまでした。
    ワカメちゃん、あっというまに立派になって、成長って早いですね〜。
    仔ネコさん達、耳がお顔より大きいですね。
    みんなかわいいなぁ。

    返信削除
  4. 病院通い、お疲れ様です。
    早めに退院されそうで、ひとまず安心ですね。
    大事に至らなければ、病院での家族団欒も楽しいものです。
    それにしても、好みが違うとはいえ、皆さんん長毛さんがお好きなんですね(笑)

    そして、ワカメちゃん!!
    お久しぶり~。
    実は先日、サザエちゃん・タラちゃんのお宅に初コメしちゃったんです。
    ワカメちゃん見てると、やっぱり美人姉妹だわ!!ってまたまた納得。
    でも、アズール君のお子様たちと比べてもあまり体格の差を感じないってことは、小柄なんですよね~。
    なんか、つくしさんとのツーショット見てると、こちらもあまり体格の差を感じないので、すごい不思議な気分です。

    返信削除
  5. ワカメちゃん大きくなりましたね
    前手が大きいから大きくなりますよね~
    エレガントなレディーに育つのでしょうね

    本当に大きなお耳ですね
    ウサギ耳に納得です

    お見舞いお疲れさまです
    入院しているお父様も大変ですけど
    お母様dinoさんも大変だと思います
    頑張って下さいネ

    返信削除
  6. ワカメちゃんおっきくなりましたね!
    写真だと何となくしか分からないことも多いけど、
    ワカメちゃんは特に耳がデカッ=3 ^^
    耳の先の独特の毛の長さもあるし、耳も大きい!立派!!
    もっと大きくなったらどんな風になるのかな~^^

    つくしチャン楽しそう^^毎日がHappyかな^^?

    うちは種類では好みないかもなぁ^^
    かえってワンコの方が好みは別れますね。みんなバラバラです(笑)

    返信削除
  7. お父様が入院なさっていたのですね。
    手術が無事に終わって良かったです。
    どうかお大事になさって下さいませ。

    みんなお耳が大きい~って思ったら、そうかぁ~まだ頭が小さいからなんですね。
    オテテ(足)も生まれた時は大きいのに、だんだんと身体にあってきますものね。
    成長につれてバランスよくなってくるって、不思議だけど当然なんでしょうね。

    つくしちゃんのメイ好きわかります。
    うちのレイもノンが大好きだもの うふふ~♪

    返信削除
  8. 病院通いお疲れ様でした。
    こんな時じゃないと・・・
    なんかよくわかります。
    日頃忙しくして疎遠になってる親戚とか
    久しぶりに会えたりしますもんね。
    お父様も回復に向かわれているのですよね?
    これからもまだ大変な日々が続きますががんばって下さいね。

    つくしちゃんはもう7歳なんですか?
    アメショは童顔だから幼く見えますね(o^艸^o)
    メインクーンは手や耳が小さい頃大きいとそのバランスがとれるくらいまでは大きくなるって聞いたことがあります。
    大きくなる子を探すならそこを見るといいって教わりました。
    ふむふむ、ワカメちゃんもスリムだけど大きな猫になりそうな予感♪

    返信削除
  9. よそ様の子はどうしてそんなに成長が早く感じるのでしょうか^^;
    つくしちゃんはうちと同じ年なんですね~
    フワフワのしっぽがそそられるのかしらね~^^;
    うちも姉妹趣味が違いますよ^^;

    返信削除
  10. 本当に立派なお耳ですよね\(@^0^@)/
    男の子は将来お耳が小さく見えるほどお顔が大きくなるなんて信じられないです~

    私はもふもふ中毒なので、ノルより毛が少ない子はもう飼えないかもです(笑)

    返信削除
  11. おこちゃまのときはお耳が長いんですね~@@
    お顔もスリムで余計に目立つのかな^^?

    いいですね~まだまだ遊んでくれるなんて・・つくしちゃん、こもり^^?

    通院おつかれさまです~・・。

    返信削除
  12. dinoさんお疲れ様です
    お父様手術無事に終わって良かったです

    まだまだお忙しいとは思いますが
    体には気をつけて頑張ってくださいね

    母は一段落つきました。

    猫の好みはみ~んな違うのね
    姉妹でもそうですよ~家は動物が好きじゃないからね~兄も姉も・・・
    猫好きなのはおきょーだけです。

    返信削除
  13. お疲れさまです!

    ホント立派なお耳していますねー!

    好みといえば、僕は大きい猫さんが(^^;
    メインクーンは条件ピッタリですねw

    それにしても、相方に出会わなかったら、アビシニアンも知らなかったし、ブログをはじめてからさらにいろんな猫さんを知ることができましたw

    見てるだけでも楽しいですし、勉強になります^^

    返信削除
  14. 体力の限界を感じ・・・応援だけでごめんなさーいε=ε=ε=┏( ・_・)┛

    返信削除
  15. お父様の看病、お疲れ様です。
    dinoさんも、無理しないでくださいね。

    お母様と妹さんと、久しぶりのお話、お父様のことはご心配ですが、女が揃うと楽しいですね。

    種類は違っても、みなさん、ニャンと暮らしていらっしゃるんですね。

    わかめちゃんも大きくなって、きれいな色だこと。美人さんですね。
    つくしちゃんが、おしっぽ、かじりたくなるのもわかるわ。
    食べたいくらいにかわいいのね。

    でも、つくしちゃんのお耳、笑いました。

    返信削除
  16. ワカメチャン大きくなりましたね。
    素敵なカラー♪
    近くにいる子はアメショみたい・・・と思ったらつくしちゃんでしたか!大きさが変わらないのは遠近法でしょうか・・・?

    お父さんが姉妹を会わせてくれたんですね。
    そうそう、姉妹でも好みは全然違います。
    うちは姉が犬2匹、私が猫2匹飼ってますから・・・お互いかわいいとは思うけれど犬派と猫派にくっきり分かれていますよ。

    返信削除
  17. ワカメちゃん大きくなったね( ゜ー゜)( 。_。)ウン♪

    (o^-^o) ウフッ つくしちゃん童心忘れず
    うんうん!(^-^) いい事だよ(^_^)v

    へぇ 親姉妹でも好みが違うんだぁ

    そう言えば私の姉は犬派です

    返信削除
  18. 今日もPC余り使えなくて…
    連日ポチ逃げで本当にごめんなさーい!!!
    のちほどゆっくり遊びにきますねー(≧▽≦)ノノノ

    返信削除
  19. ホントみんなお耳が大きい!!
    ワカメちゃん、大きくなったなぁ~。
    つくしちゃん、仔猫と同じくらいに見えるのは・・・写真の撮り方?
    でも、7歳には見えないですね。
    童顔でかわいい♪

    返信削除
  20. dinoさん、いといろお疲れ様です。

    子猫たちのお耳、ほんと大きくてひゅいーんって飛んでいけそう。
    これで、成長するとバランスがよくなるのが不思議です。お耳の大きさは成長しないんですかね???

    返信削除
  21. ワカメちゃん大きくなりましたね~
    お耳が大きくてますます美人さんですね。
    ワカメちゃんも卒業しちゃうと寂しくなりますね。
    でも、素敵なやさしい御家族との出会いがあるといいですね。

    dinoさん連休中も病院だったのですね。
    お忙しい中、わたしの素朴な疑問にお返事くださってありがとうございました。
    実は今度(いつになるかわからないですが、いつか…の夢ですが)ニャンコさんを選んで家族にする事ができるなら、ファントムくんみたいな大きなニャンが理想だったので、大きくなるニャンを知りたかったの…
    何年先になるか分からないけれど、いつかdinoさん家のみんにゃみたいな綺麗で大きなニャンコを家族にしてみたいです。

    返信削除
  22. ウサギ猫本当にかわいいですよね~。
    ワカメちゃんも大きくなりましたね。
    いいお家が見つかるといいですね。
    つくしちゃん、尻尾で遊んでる(-m-)ぷぷっ
    こんな風に遊んでくれる相手がいると子猫ちゃんたちも楽しいでしょうね~。

    返信削除
  23. ワカメちゃん、大きくなりましたね!
    うんうん、ほんとスマートな感じがお写真でもわかりますよ(^^)

    でも、卒業しちゃうのが寂しいですね・・・(>_<)

    返信削除
  24. ワカメちゃん大きくなりましたね。
    新しい家族を探すんですね。
    卒業は寂しいけどねぇ。。。

    つくしちゃんはしっぽで遊んでたのかなあ?
    ふわふわ尻尾はいいオモチャになりますよね(笑)

    返信削除
  25. 看病、お疲れさまです。
    いろいろ大変かと思います・・
    dinoさんのお身体も大事にしてくださいね。

    わー♪♪ ワカメちゃん!!!!!
    お耳が本当に大きいですね~ かわいい!!
    お顔はやっぱり似てますね!

    1枚目の写真の寛ぎポーズが、
    テンとマリとそっくりで笑っちゃいました(笑)
    ほんとかわいいです♪♪♪

    返信削除
  26. ポチ逃げです。
    ごめんなさい。。。
    大きなお耳ですね!
    よく聞こえるんだろうな~

    返信削除
  27. 睡魔に勝てずポチ逃げです・・・ε=ε=┏( >_<)┛
    ゴメン(-人-;)(;-人-)ゴメン

    返信削除
  28. 先に応援させてくださいm(__)m

    返信削除
  29. コメントを下さった皆様へ

    いつもありがとうございます。

    小さかったワカメがこんなに大きくなりました。
    このままわが家にいるよりは可愛がってもらえるお家を探そうかと考えています。

    いいおうちが見つかるといいなあ。




    家族の病気は大変ですけれど、久しぶりにみんなとゆっくり話すこともできて、それはそれでよかったと考えています。

    返信削除