2009/04/23

愛情物語・・・・・・ばーばと子猫

<はじめておいでの方へ> 大家族ですので、わが家の家族紹介No.1No.2
をご覧下さい♪


わが家の女の子の中でいちばん厳つい顔をしたロクサーヌ。

とびっきりの優しさをその中に持っています。

クンちゃん、フォーチュンの母であり、今回の子達のひいばーばです。


自分自身はたった1回しか赤ちゃんを生んでいません。

これがその時の写真です。


3ヶ月になってもみんなを抱えています。

後ろがクンちゃんです。



でも、わが家で生まれた子は、みんなロクサーヌのお世話になっています。

ファミリーの皆様、ご自分の子の写真はありましたか?

懐かし写真館に今日はお付き合いください。

「ばあば、じょりじょりして痛いかも」



「チュッ!」



「はいポーズ!」



「何で似ちゃうの?」



「おっぱいはどこ?」



「子猫の恩返し」


今回も赤ちゃんを面倒見たくてうろうろ。

芽芽ちゃんに叱られています。

さあ、子猫の面倒を見る事が出来るのだろうか?

次回に続く・・・・・



もう1回ロクちゃんの赤ちゃんを見たかった・・・
でも、ちょっと無理のようです。
引退してゆっくり過ごしてね。
お疲れ様でした。


にほんブログ村 猫ブログへ    

ランキングに参加しています。

Posted by Picasa

31 件のコメント:

  1. ロクサーヌちゃんは子供好きなんですね。
    ふふふ。
    いつも面倒をみようと奮闘してますもんね。
    dinoさん家の女の子は
    うちゅこさんといいロクサーヌちゃんといい
    面倒見のいい女の子がいて
    赤ちゃんも幸せですよね。
    ショーンもお世話になったのかな?

    返信削除
  2. 懐かし写真館、私にとっては
    初めての写真だったのでとっても
    楽しませていただきました☆
    ロクサーヌちゃん、とっても面倒見の
    良い子なんですね!
    仔猫ちゃんなりの恩返し、とっても
    可愛いですね(笑)

    返信削除
  3. にゃあすけまま2009/04/23 10:59:00

    ロクサーヌちゃんの
    ちょっとワイルドだけどやさしい雰囲気
    大好きです。
    ばぁばとして、お世話した子たちは
    きっとどこかで、ロクちゃんの愛情を
    記憶してるんじゃないかな。
    ご苦労様でした。
    でもこれからも、子育て支援がんばって
    ほしいなぁ。芽芽ちゃん、頼めるものは
    頼むのも母の知恵だよ~。

    返信削除
  4. 時代が(世代が)流れて~☆ミ。

    ロクサーヌちゃんから始まった流れも

    しっかり受け継がれて☆ミ。

    みんな沢山愛されて、素敵な子供達に
    育っていますよね^^。

    いつも感じます。
    キャバリーノファミリーの
    時の流れ、穏やかで温かくて♪♪♪。

    返信削除
  5. 1枚目のロクちゃんと子供たちの写真
    素敵です!
    みんな優しい顔をしてますね♪
    ロクサーヌちゃんは子供が好きなんだなあ、
    だからみんな離れないんでしょうね^^
    くんちゃん言われないと分からないです
    (^^ヾ
    「何で似ちゃうの?」の写真も
    おもしろい(〃⌒∇⌒)
    ロクちゃんお疲れ様~、これからは
    乳母のお仕事たのんます!♪
    芽芽ちゃんニャンズ、お世話出来るといいね♪!

    返信削除
  6. ロクサーヌちゃん、どれも優しく幸せそうな表情ですね。

    面倒を見たくてうろうろ・・・がちょっとせつない。母性があふれちゃってるんですね。芽芽ちゃん、ちょっと抱っこさせてあげてー。

    返信削除
  7. ねこ書士D2009/04/23 11:26:00

    もーDINOさんの所にくると
    仔にゃんが欲しくなって仕方がありませんよぉ

    うちのブログにも書きましたが我が家は
    現在仔にゃんがほしいモードになってます(汗

    返信削除
  8. ねこ書士D2009/04/23 11:29:00

    連投すいません
    ひとつ質問が・・・

    DINOさんの過去記事にもあるのかもしれませんが、
    メインクーン多頭飼いされていて、
    抜け毛の問題はどうされてるのでしょうか?
    DINOさんの家綺麗にしてますよね。
    毎日ブラッシング?
    こまめな掃除?
    我が家は6にゃんだけでえらいことになってます(汗
    もし過去記事にあるようでしたら、そちらを教えていただければと思うのですが、
    すいません聞いてばかりでm(__)m

    返信削除
  9. god mother
    どの写真もロクばーばのやさしさが伝わってきます。
    みんな卒業までこうやってファミリーに愛され、時にしかられて立派に社会性を持ち巣立っていくんですね。
    おかげさまでうちの2匹もとっても仲良しです。

    返信削除
  10. かわいいなぁ~♪
    ロクサーヌちゃん、面倒見がいいのね。
    あ、母性が強いのかなぁ。
    たまらんわ~♪
    ちびっこクンちゃんもカワユスね(^^♪

    返信削除
  11. 仔猫の恩返し、いいですね♪
    ロクちゃんの母性愛には感心仕切りですw

    返信削除
  12. ロクサーヌさん、ホント優しいですよね~^^
    仔猫の恩返しはいつ見ても笑えます^^;
    (前に載せましたよね?)
    人間に生まれ変わったら幼稚園の先生でしょうねw

    返信削除
  13. 一枚目の写真、みんなとっても
    可愛くて奇麗♪
    そしてロクサーヌちゃんの
    誇らしげなお顔。。

    幸せになりました♪
    ほんと、素敵な女性です^^

    さくらちゃんたちは
    どうだったかな。。
    わくわく♪♪

    返信削除
  14. ロクサーヌちゃん、優しいですね~!!
    全身から仔猫ちゃん大好きなオーラを感じます♪
    ママとしては引退なんですね。お疲れさまでした。
    でも、この母性は一生変わらないですね!!

    返信削除
  15. ロクサーヌちゃん、母性が強い優しい猫サンなんですね^^
    ウチは母猫さんになった子と暮らしたことがないので
    母猫の母性、とても素敵だと感じます。
    うふふ、子猫の恩返し、可愛い♪
    芽芽ちゃんの子猫ちゃんたちも
    お世話できるといいですね〜^^

    返信削除
  16. いくらのかぁちゃん2009/04/23 17:12:00

    ふふふっw
    みんにゃなかよく幸せいっぱいの集合写真!
    ロクちゃんはいつもみんなのあかにゃんを、
    ばぁばとしてかわいがってくれていますね。

    引退してもいままでどおり、その深い愛情で
    みんなのあかにゃんを、大切にお世話してくれるでしょう!

    ほんとうにステキで良いお写真ですこと!

    返信削除
  17. う~ん^^
    ほのぼのニンマリお写真ですね~^^
    優しいお写真ですぅ~^^v

    返信削除
  18. ロクちゃんは本当に優しくて素適なばーばですね~♪
    赤ちゃん達を世話する姿は愛情が溢れてます。
    皆も優しいばーばが大好き!
    今回の3にゃん達も、ばーばにいっぱい可愛がられて欲しいな~。
    芽芽ちゃん、赤にゃん貸してあげてね~(笑)

    返信削除
  19. ロクサーヌちゃん、やさしいなぁ~・・・。
    赤にゃんのこと、気になってしかたないんでしょうね。
    どの写真も愛情がいっぱいあふれてます。

    芽芽ちゃんは、芽芽ちゃんで、今回は母性たっぷりなようだし・・・。

    でも、続く・・・ってことは・・・期待しちゃっていいのかなぁ~。ワクワク・・・。

    私は、小さい子、赤ちゃん・・・かわいいけど、ちょっと苦手なところがあったんですが、ニャンと暮らすようになって、人間の小さい子もニャンをあやすような感じで・・・そしたら、以外と、小さい子に受けるようになりました・・・。(笑)

    ちっちゃいクンちゃん、とってもかわいい~・・・♡

    返信削除
  20. まさに、母性本能溢れるタイプですよね。
    おじ宅のメーオもそういうタイプですが、うちの2匹は…ないだろうな(苦笑)
    ロクサーヌさんがいるからこそ、安心して子育てもできるんでしょうね。
    いや~、いいショットばかり堪能させていただいて、有難うございます。

    返信削除
  21. ロクサーヌちゃんは優しい子で
    子育てが大好きな子なんですね。
    仔猫ちゃん達もロクサーヌちゃんの事大好きなんだね。
    芽芽ちゃん、この前は大丈夫だったのに
    もうダメになっちゃったのかなぁ?

    返信削除
  22. ロクサーヌちゃん、幸せそうですね。
    皆に優しく、かけがえない存在になってゆくのでしょうね。まだまだ、美しい姿で皆を守ってあげて下さいね♪

    返信削除
  23. ロクサーヌちゃんは本当にいいママだったんですね~。
    お写真からこにゃんをかわいがってる感じがすごい伝わってきます(*'ー'*)
    見ていてとっても幸せな気分になって癒されました~(*´∇`*)

    返信削除
  24. ロクサーヌちゃんはとても面倒見がいいんですね!
    こんな優しい猫たちに囲まれてるから
    優しい仔猫が育つのですね!
    引退はまだもったいない気がしますが
    こうやってのんびり好きな時に子守するのもいいかもですね(o^艸^o)

    返信削除
  25. とっても幸せそうな写真ですね☆
    いいなぁ、みんなお世話してもらったんですね。
    やっぱり子猫と一緒だと幸せな気持ちになるのかな?人間と同じですね!
    次回どうなるのかな?!

    返信削除
  26. 私もロクちゃん大~好きです。
    本当に、いつもコニャちゃん達を愛しそうに可愛がるロクちゃんの姿には、
    見てるこちらが優しい気持ちのさせられます・・・。
    でもね~~*^^*初めて見た写真のロクちゃんは、ボンドガールみたい
    にセクシーだったのを覚えてるのです~~~♪とても印象的だったもの~~♪
    そのお写真のロクちゃんもスッゴク好きだったの~~*^^*

    返信削除
  27. ギリギリ応援だけで・・・面目ないぃぃ(〃゚д゚;A

    返信削除
  28. ロクサーヌちゃんと子猫ちゃん達、可愛いです♪
    クンちゃんもこんなにちっちゃかったんだね~!
    私が初めて見た時には成ニャンになっていたので。

    ちょちょも猫ちゃん達に囲まれて暮らしたいです(^^)
    でもお世話が大変だから務まらなさそう(苦笑)

    返信削除
  29. ロクサーヌちゃん、いつでも子供大好きで優しいんですね〜
    微笑ましいお写真ばかりで癒されました♪
    「子猫の恩返し」、めちゃくちゃ可愛いです(*^。^*)

    返信削除
  30. ロクちゃんは引退なされたのですね。
    でもね、母性本能は子猫がうちの中にいたら大丈夫の気がしますが・・・どうなんだろう・・

    小梅は妊娠中の保護であの頃は保護子猫の面倒は「まかせて!」くらいだったのイ
    今じゃまったくもってお嫌らしい(笑

    返信削除
  31. コメントを下さった皆様へいつもありがとうございます。

    お返事が遅くなりました~。


    ロクサーヌくらい母性の強い子ははじめて見ました。
    普通は自分の子を特に可愛がるはず。
    でも、ロクサーヌは子猫なら何でもいいみたいです。

    とびっきりのワイルドなお顔に、とびっきりの優しさ。
    わが家で生まれた子のほとんどが、ロクばーばのお世話になっています。
    最後にもう一回、自分の赤ちゃんを抱かせてあげたかったんです。

    今の悩みは、このまま他の子の赤ちゃんを見せたまま暮らさせるのがいいのかどうか・・・・・
    参加できないとかわいそうですから・・・・

    返信削除