2009/05/19

愛情物語・・・・・ばぁばと子猫たち


<はじめておいでの方へ> 大家族ですので、わが家の家族紹介No.1No.2
をご覧下さい♪



産んでくれたお母さんは大好き。

おっぱいをくれるお母さんは大好き。

でも、もっと好きなのは・・・・・・


優しいばぁば。


ママの芽芽ちゃんよりゆったりとしているからでしょうか?

子猫たちはばぁばが大好き。


ロクサーヌは子猫が大きくなっても可愛がります。

過保護すぎるって心配になるくらい。


「ばぁばと一緒」



本日のお・ま・け♪

わが家に来た人はみんな「目がおかしくなる」と言います。

大きさの感覚が変になっちゃうみたいですね。


ロシアンのつるとジェード。

つるちゃんは3.5キロくらい。

ジェードが大きく見えます。


でも、10キロ弱のファントムと並ぶと・・・・小さい。


「団子2兄弟」

あ・・・ちょっと苦しかったかな?

こじつけてすみません。

ロクサーヌは引退しました。
自分の子はたった1回だけ。
クンちゃんやフォーチュンです。

その後みんなの子を可愛がってくれました。
今悩んでいます。
このままずっと「ばぁば」をさせておいていいのだろうか?
今度は彼女が可愛がられる番です。
この先まだ長いにゃん生、幸せに暮らせる方法を考えようと思います。


にほんブログ村 猫ブログへ    


ランキングに参加しています。


Posted by Picasa

26 件のコメント:

  1. ロクサーヌちゃん、本当にやさしいばあばですね(ばあばと言ってもまだ若いんだろうけど)。仔猫にほお擦りするロクサーヌちゃん、幸せそうです。こんなに幸せそうなら、ばあばのままじゃダメなのかなあ?とも思っちゃうんですけど・・・。いろいろあるのかなあ。なんにせよ、より幸せになってくれるといいですね^^

    返信削除
  2. 優しいおばあちゃんが大好きというのは
    人と同じですねぇ~。
    私もおばあちゃんっ子だったので。
    ロクサーヌちゃん、お若いばぁばだけど
    とっても優しく面倒見のよい猫ちゃん
    ですよねぇ~。
    自然と仔猫ちゃんが集まってくるのが
    微笑ましいです☆

    返信削除
  3. いくらのかぁちゃん2009/05/19 11:36:00

    ロクちゃんはとても幸せに見えます。
    子供達もみなうれしそうです。

    でもなにか引っかかるから、
    悩んでいらっしゃるんですよね!

    いいお答えが見つかりますようにm(__)m

    返信削除
  4. ロクばぁばの表情のなんと優しい事でしょう。
    子猫たちもそれがすごく落ち着くんでしょうね。
    ばぁばっていったってまだ若いんですよね。
    楽しい猫生、これからこれから。

    返信削除
  5. ホンと若くて優しくてステキなおばあちゃまですよね~
    ゆったり構えた表情がこにゃん達にもわかるんでしょうね
    さてどうしましょう確かに長い猫生幸せにいきて欲しいですよね
    しかしこんなゆったり表情を見ると考えちゃいますよね

    ロクサーヌちゃんの幸せが第一ですものね

    返信削除
  6. 優しいロクサーヌちゃんの側でとっても幸せそうですねー♪
    ベッドで添い寝してる姿、本当に癒されます(〃∇〃)
    ばぁばといってもまだまだ若いでしょうし、猫生これからですよね♪

    返信削除
  7. 意地悪ne2kosです(笑)
    ロクサーヌさんはホント優しい素敵なお顔してますよね~♪
    猫さんも顔にでてくるんでしょうね~
    面倒見てるロクサーヌさん、幸せそうですよ~
    でもいろいろ思うことがあるのかな?
    いい方向に進むといいですね。

    返信削除
  8. 密かに思っていたのですが・・・

    ムーンライト(現ディアナ)とロクバーバの
    微笑ましい写真がない!!!
    いつも、他の子たちの微笑ましい写真を見つつ、良いなぁ~!って。
    dino様捨てカットとか、秘蔵写真有りません?

    ロクバーバのにゃん生、可愛がられるって言うのもすごーく解るんですけど。
    このまま皆のバーバでいて欲しい気もします。
    どこからか、お声掛があるなら有るなら、そこに行くのが幸せなのかな?

    返信削除
  9. ロクちゃんはまだ若いのにばぁばですもんね~
    それにとっても愛されキャラだし、これから10年20年幸せに暮らしてほしいと私も思います。
    dinoさんが一番猫たちの幸せを願っているんですもんね~
    みった君、すみれちゃん、さくらちゃん、みんないい顔してるねー(*´▽`*)

    返信削除
  10. ばぁばとっても幸せそうな顔してますねw

    今から出掛けるので、高速巡回中です!!

    返信削除
  11. ファントムくん、やっぱり大きいですねーw

    お写真でいろんなことが伝わりますね^^

    ロクサーヌちゃん、いい表情していますね~

    プーさんも存在感ありますねーw

    返信削除
  12. 桜ちゃんに寄り添うロクサーヌちゃんの
    顔がとっても優しい^^
    本当に、子煩悩なのでしょうね♪

    みったくんの
    「えへっ♪」顔が
    可愛いです〜

    大好きなつるちゃん♪
    並ぶと、ほんとちっちゃい・・
    存在感は大ですが。。

    返信削除
  13. みんながゆったり幸せな雰囲気のお写真です~。
    ショーンの時はうちゅこさんがしっかりままだったから、あまり手が出せずに残念そうにしていましたが、
    今回はこうして子猫達にも好かれて本当に嬉しそう♪

    このままでいるのも幸せそうだと思うのですが、dinoさんには何か気になることがあるのですね。

    返信削除
  14. ロクサーヌちゃん、これからはいっぱい可愛がられる番。
    でも優しい子だから、まだまだちびちゃんたちを
    可愛がりたい気持ちもあるのかなぁ…。
    ちとビミョーに不調につき、大事をとってコメ短めでごめんなさい(汗)。

    返信削除
  15. 猫世界も、子供より孫のほうがかわいい、孫もおじいちゃんおばあちゃんのほうが優しいから好きってのがあるのかしらね(^^ゞ

    ロクサーヌちゃん、幸せだと思うけどなぁ。
    でもdinoさんが何かしら思うことがあるんでしょうね・・・

    返信削除
  16. ロクばあばは本当に優しいね~・・・・なんだか泣けてきちゃうわ(ノд-。)クスン
    今日もポチ逃げでごめんなさい!

    返信削除
  17. ロクちゃんは本当に優しい良い子だよねっ♪
    ばぁばって言ってもまだまだ若いもんね~。
    色んな幸せの道があるし、う~ん・・・。
    でもdinoさんがお考えになって決める事がきっと最良なんだって思ってます。

    返信削除
  18. ポットがいい感じにつぶれて^^;
    ばぁばにべったり~~^^
    ひやぁ~優しいくて、いいお写真ですね~^^

    返信削除
  19. 子猫達を抱いているロクサーヌちゃん、
    優しくって、とても幸せそうな顔をしていますね。
    今でも十分幸せそうだと思うんですが、
    違う形の幸せもあるのかもしれませんね…
    どうなるのか分かりませんが、
    ロクサーヌちゃんが、幸せで暮らせます様に願ってます。

    返信削除
  20. ロクちゃんだ♪ロクちゃん♪
    独特の瞳がなんて素敵なのでしょう。
    性格の良さがにじみ出ているお顔ですよね!☆

    返信削除
  21. わぁ~なんて幸せそうなお写真なんでしょう
    見てるこっちも幸せな気分になります(o^-^o)
    そしてみんなで微妙にベッドの使い方を間違えてるところもツボです(*≧m≦*)

    返信削除
  22. みんないいお顔していますね♪
    でも相変わらずはちみつポットは使い方を間違えているようですね☆

    ロクサーヌちゃんの幸せはどこに?
    でも青い鳥のお話のようにおうちにあるのかもしれませんね。

    返信削除
  23. ほんわか暖かくなる風景うらやましいです
    みったくんちょっと色が濃くなった気がしたりして・・・

    ちびにゃんずといられる事がロクちゃんの幸せなのかもしれないけど
    どんな形であってもみんなが楽しくいられる事をお祈りしています

    返信削除
  24. プーさんのポットがペッチャンコだぁ(爆)
    ばぁばに寄り添ってみんなリラックスしてますね。
    ほのぼのとしていて癒されます。
    dinoさん家に行ったら面白いだろうなぁ。
    本当に感覚が変になっちゃいそう♪

    返信削除
  25. おきょー2009/05/20 6:58:00

    大きい体は本当に魅力的です
    10キロかぁ 一度は抱いてみたい
    ものです^^

    ばぁばぁの孫といる幸せそうな
    お顔をみるとこれでいいっと思って
    しまいます
    でも自分自身を可愛がってもらいなさい
    っと言う親心もとっても納得出来ます

    dinoさんの傍が一番いいような
    気がしてしまいます

    返信削除
  26. コメントを下さった皆様へいつもありがとうございます。

    ワイルドなお顔に飛びっきりの優しさ。
    ロクサーヌは素晴らしい母性を持っています。
    優しいばぁば。

    でも、人間も大好き。

    ちょっと大きい猫は嫌い。

    今回は子猫を構いたくってうろうろ。
    お母さんの芽芽とけんかになりました。

    今後もそれを繰り返させるのは可哀相な気がして・・・・

    ゆっくり考える事にします。

    返信削除