2009/06/09

ワクチン騒動・・・・・・・みんなの場合。


<はじめておいでの方へ> 大家族ですので、わが家の家族紹介No.1No.2
をご覧下さい♪



昨日はサザエさん一家に温かい言葉をありがとうございました。

すくすく成長している姿が見られるのは嬉しいです。

みなそれぞれのブログの中で、元気な姿を見せてくれます。



先週のワクチン騒動の報告です。


往診してもらうと行く手間は省ける。


ただし・・・・家の中は隠れる所がいっぱい。


「頭隠して尻隠さず」

一応隠れているつもりのファントム。


昨年逃げ回り、結局後から嫌いな車に乗せられ、

大っ嫌いな病院に連れて行かれたおはぎ。

今年は大人しくつかまりました。


このお方、ロシアンのつるです。

彼女だけはものの見事に消えました。

たぶん押入れの奥にある「ニャルニア国」に行ったんでしょう。



ワクチンを打った後は、ちょっとだるい。

ファントムです。



ワクチンを打った後は、ちょっと不機嫌。

ファントムの父エルドラードです。



そして、全て終わって獣医さんが帰ると・・・・


「ニャルニア国からの帰国」

つるがしっかり現れていました。

まったく、猫ってどうしてわかるんでしょうね。


にほんブログ村 猫ブログへ    

ランキングに参加しています。

Posted by Picasa

30 件のコメント:

  1. 猫は本当に敏感な動物ですよねぇ~。
    ものごとを察知する能力は、ハンパじゃ
    ないですよね。
    特に嫌なことの場合。
    確かに往診は便利そうですが、かくれんぼ
    との戦いになっちゃうんですねぇ~。
    猫ちゃんたちもdinoさんもお疲れ
    様でした☆

    返信削除
  2. 昨日はショーンにお祝いメッセージありがとうございました♪

    やっぱり今年もニャルニア国へ避難したにゃんこがいたのですね。
    さすがつるちゃん。
    ロシアンってすごく賢いイメージがあります。
    でも後で病院行く方が嫌だと思うけど・・・。
    dinoさんもみんにゃもお疲れ様でした。

    返信削除
  3. シャケベイビースお誕生日おめでとうございます!!
    ☆あれからもう一年ですか?早っ!
    年取るわけです。。涙。
    ☆予防注射うちもそろそろです。
    別な世界に行ってしまったくらい
    見つからない時ありますよね。
    「ニャルニア国」行ってたんだ。笑
    ☆みっちゃんに
    お祝いコメントありがとうございました!!

    返信削除
  4. 無事予防注射が終わってよかったですネ
    第2弾も無事終わりますように
    つるちゃんが問題だわね~ニャルニア国に逃げ込まれないようにしないといけないですネ

    ファントム君のように解りやすいと良いのにね
    頭かくして尻隠さず(爆)

    返信削除
  5. あははは!今年はツルちゃんがニャルニアに逃亡したんですねー(笑)
    ホンット猫さんの危機察知能力は凄いですねー☆☆
    ファントムくんの丸見えなのに隠れたつもりがメチャメチャ可愛いなぁ(´ー`* ))))
    みんにゃ、ワクチンお疲れ様でしたー☆☆

    返信削除
  6. シャケベイビーズへのメッセージありがとうございます。

    物事が始まる前のそわそわ間と
    事後のけだるさ、
    逃げ切ったつるちゃんの勝ち誇ったような
    知らん振りがすごくよく伝わってきました。

    返信削除
  7. いくらのかぁちゃん2009/06/09 11:53:00

    dinoさん&みなにゃん
    お疲れ様でした!

    みごとニャルニアのお国へ逃げたのは、
    つるちゃんでしたかw
    結局は車でつれていかれて、
    大変いやなめにあうのが説明してわかって
    くれるといいんだけどねぇ。。。
    そりゃ、むりだよね(^_^)

    昨日は、お祝いの言葉をありがとうございました!

    返信削除
  8. にゃあすけまま2009/06/09 11:59:00

    つるちゃん、根性ありますねぇ。
    また、病院いかなきゃいけない
    のにね。猫にとっては年に1度の試練
    ですね。

    うちも、2匹だけでも病院に連れて
    行かれるのは察知するので、一緒に
    連れて行くのは大変!本当に、
    なんでわかってしまうんでしょうね。

    お疲れ様でした。

    返信削除
  9. みんなとたんに「警戒警報」が発令されるんでしょうね〜
    ホント不思議(笑
    みんなの不機嫌そうなお顔に大笑いさせていただきました


    うちもキャリーを出そうとすると
    みんないなくなります・・・

    返信削除
  10. つるちゃんのほうが一枚上手ですね(苦笑)。
    ニャルニアでの時間は楽しかったかしら~??
    ホント、こういうのってニャンは
    敏感に察知しますよね~~(汗)。
    ワクチン、お疲れさまでした!!

    返信削除
  11. つるちゃん、ニャルニア国は楽しかった?^^
    勝ち気なお顔が物語ってますね♪
    うふふ、さすが猫。
    敏感ですねっ

    一番したのお写真♪
    つるちゃんの前にのびて寝てる
    きょねこの体が
    二体一体になってる?!
    どこで、どこが、どうなってるでしょ^^;

    エルドラードくん、
    やっぱかっこいいですっ!
    ネコ界のイケメンですね☆

    ワクチン、お疲れ様でした^^

    返信削除
  12. ワクチン。お疲れ様でした☆彡。

    このたびニャルニア国へボウメイされたのは
    つるちゃんだけだったのかな??^^。

    ワクチン打ったらみなニャンだるいぃぃ
    なのですね・・。

    そのお姿も可愛くてかっこよくて
    (*^o^*)。

    返信削除
  13. こんにちは~
    8日はベイビーズのお誕生日だったんですね!
    遅くなりましたがお誕生日おめでとうございま~す(^∀^)♪
    一歳の誕生日にプレゼントって素敵ですね~
    赤ちゃんも生まれたんですね!スクスク育っていきますように~♪

    そしてワクチンお疲れさまでした~
    つるさん、お久しぶり~~~(o´∀`o)
    ニャルニア国、私も行きたいw
    そこにはドラえもんも居るのかな?笑。

    返信削除
  14. サザエちゃんず、1歳のお誕生日を迎えたんですね。
    おめでとうございます(*´∀`)ノ ・゜:*:゜★
    あれから1年かぁ。早いですね。
    ワクチンお疲れ様でした!
    ニャルニア国、一度足を踏み入れてみたいものです。
    dinoさんのおかげで、うちももうじきだってことに気づきました(=´Д`=)ゞ

    返信削除
  15. ワクチンお疲れさまでした〜^^;
    終わった後はdinoさんもねこサンたちもお疲れですよねー
    うははっ、つるちゃんはニャルニア国に逃亡!?
    私もニャルニア国を一度訪れてみたいものです^^
    我が家はキャリーを出すと逃亡するのが約2名います^^;

    返信削除
  16. ワクチンお疲れ様でした。
    dinoさんもかくれんぼの鬼、お疲れ様です(*^m^*)
    みんな隠れるの上手なのですね(笑)
    「ニャルニア国」に逃亡したつるちゃんだけ、
    後日病院に連行されるのでしょうか?(^_^;)

    返信削除
  17. さっするのって早いよね。
    なんかつれていくぞー的なオーラをだしてるんでしょうね、人間どもが(笑)
    のえるさん、ワクチンのあと、ハイテンションでダッシュするので、こわいです・・・あわあわ

    返信削除
  18. あはは、ニャルニア国に行ってましたか。
    押入れの奥の扉、うちにつながってくれないかな~。
    つるちゃんなら、ウェルカムなのに!!
    ただし、うちの桃に激しくストーカーされると思うけど(笑)
    ロシアンって、本当に賢くて、しかも主張するときはしっかり主張しますからね。
    でも…、これで車で病院行き決定かしら!?
    なにはともあれ、みなさんワクチンお疲れ様でした~。

    返信削除
  19. 大勢ニャンだから大変ですよね~@@
    お疲れ様でした~^^
    うちは狭くて隠れるとこないけど・・
    つるちゃんニャル二ア国にいっちゃったのね~^^;

    返信削除
  20. 今日は高速ポチ巡回中です、ごめんなさい!
    ワクチンお疲れ様でした♪

    返信削除
  21. つるちゃん、やるなぁ~っ!!笑
    猫って察知する子多いよね!?
    んでも地震の時とかは平然としてたり・・・汗
    ニャルニア王国、楽しそうだわ♪

    返信削除
  22. まさに大騒ぎですねw

    ニャルニア国、僕も行ってみたいです♪
    皆さん憧れてますねーw

    おつかれさまでした^^

    返信削除
  23. ひと仕事終わりましたね☆
    恒例とはいえ、大変だぁー。。

    返信削除
  24. お久しぶりです~~!!
    すっかりご無沙汰になってしまってすいません(>_<)
    やっと復活しました(^▽^;)
    2匹への温かいお見舞いコメントありがとうございました。
    おかげ様で今ではもうすっかり元通りです~(*^^*)

    みんなワクチンだったんですね。
    お疲れ様でした☆
    そうそうネコさんてこういう時の空気察しますよね。
    うちのルーちゃんも敏感に察して姿を消します。
    もう一度逃げられると探すのが大変です(^-^;
    つるちゃん逃げ切ったんですか???
    すごすぎる~~!!(^▽^;)

    返信削除
  25. dinoさん、みんにゃワクチンお疲れ様!
    ニャルニア国、私も行ってみたいな~
    うちもそうですよ(笑)
    ケージを持ってくるとサーって消えます。
    うちは狭いのでだいたい見つかってしまいますがdinoさんちは大変だろうな・・・って思います(*´艸`)

    つるちゃん、いったいどこ隠れてたんでしょうね~~

    返信削除
  26. 昨日はシャケベイビーズちゃんのお誕生日おめでとうございます!
    あっと言う間に1歳になりましたね。

    これから赤ちゃんと新しい子もお目見えするという事でちょちょも見守らせていただきますね♪

    返信削除
  27. dinoさんも先生も大変でしたね!
    お疲れ様でした☆
    うちの場合は、TVやソファの裏側、ケージの屋上のすみっこが三大隠れ場所です。
    ニャルニア国への入り口はまだ開いてないようです。
    見つけちゃったら大変です♪

    返信削除
  28. つるちゃん最後まで隠れきったんだぁ。
    凄いなぁ。
    ニャルニア国は楽しかったかしら?
    行ってみたいなぁ。

    また後日車で病院へ行くのかな?
    頑張ってね。

    dinoさん、ニャンズお疲れ様でした( ´・ω・)ノ

    返信削除
  29. おはぎちゃん、久しぶり~~♪(≧∇≦)キャー♪
    つるちゃんは見事にニャルニア国に非難したんですね(((´゚艸゚`*)))クククッ
    絶対家の中にいるはずなのに、何で見付からないんだろう・・・
    やっぱりあるのかな~?ニャルニア国・・・(`m´★)シシシ...

    返信削除
  30. コメントを下さった皆様へ

    いつもありがとうございます。

    お返事が遅くなってごめんなさい。

    大家族だとワクチン接種も大仕事になります。
    時期を少しずつずらして、2回くらいにまとめています。
    獣医さんが往診に来てくれるので助かっています。
    ただ、その分ホームでの試合ということになります。
    勝手知ったるわが家なので、逃げ込む場所もよくわかっています。
    今回つるはかき消すように消えました。
    たぶん、押入れの奥に入ったんだと思います。

    本当に危険を察知する能力が優れているなあって感心します。

    返信削除