2010/05/16

大家族のシャンプー事情・・・・・舞台裏をお見せします。

<はじめておいでの方へ> 大家族ですので、わが家の家族紹介No.1No.2
をご覧下さい♪
海外から変なコメントが入るため、
しばらくコメントを承認制にさせて下さい。
過去記事にまでいっぱい入れられて困っています。



わが家には去勢していない男の子が何匹かいます。

去勢していないと、どのくらい脂っぽくなりやすいかご存知ですか?

特にシッポは「スタッドテイル」と言う名前がついちゃうくらい。

1~2ヶ月くらいでポマードで固めたようになります。


今回の週末シャンプー大作戦

アズール、モスラに続いてジェードが犠牲者になりました。

 
「使用前」

毛が割れ割れでつやもなくなっています。




「使用後」


全体が均一に、さらっとしています。



大家族だとシャンプーの消費量もすごいです。


興味ありますか?


以前の写真ですが・・・・・・・


「シャンプー大人買い」

後ろのは1ガロン入りのビンです。

手前のタンクが4リットル。

たぶん皆さんがお買いになるのは、右手前の300mlでしょうか?



で、オレンジ色の物体は・・・・

強力なアメリカ製のドライヤーです。

室温より少し温かい強力な風が出ます。

(デパートのWCにある手を乾かす機械と同じ感じ)

温度が高いと毛を傷めてしまうからです。


きれいに仕上がった写真を撮りたいのに・・・



「いーい匂い♪」

なんでシャンプーの後、みんながにおいを嗅ぐんだろ?

つくしはメインクーンが大好き。

特に、ジェードとクンちゃんが好きです。





で、そうなると・・・・



必ずあいつがやってくる。



「僕もまぜて!!」


ファントム・・・・・・気づいたほうがいいよ。

ジェードとつくしが思いっきり迷惑そうな顔を・・・



せっかく洗ったんだから、水浸しにしないでくださーい!



さて、これで終わりじゃないです。

この親子が残っています。



「ファントム(左)とエルドラード(右)」

完璧に毛が地割れをおこしています。



しかしさすがに今日は無理かも。

今朝起きたら、右手が痛くて上がらない。

腱鞘炎とシャンプーは、永遠に仲良くなれないようです。


にほんブログ村 猫ブログ メインクーンへ  
ランキングに参加しています。
バナーをポチッと押していただけると嬉しいです。

頂いたコメントは楽しく拝見させていただいております。
ブログを書く励みになっていますが、
個別にお返事するのをお休みさせてもらっています。
皆様の所に伺うのを優先させてくださいませ。
それでもいいよ、という方コメントをぜひお願いいたします。
初めての方もご遠慮なくどうぞ。
Posted by Picasa

14 件のコメント:

  1. ガブママン2010/05/16 8:57:00

    おおー(ー_ー)!! シャンプーがデカイー!!
    ジェードくん、さらふわですねー。
    そういえば ガブのスタッドテイル 治ったみたいです(*^_^*)
    ヨカッター( しかし シャンプーしてないので ボサボサー )

    つくしちゃんの 迷惑そうなお顔に ウケましたー\(~o~)/

    返信削除
  2. 去勢してない子は、
    そんなに脂ギッシュになっちゃうんですね!?
    シャンプー後は、サラサラふわふわ綺麗です〜 
    シャンプー、1ガロン入りって単位が違いますねΣ(・ω・ノ)ノ!
    腱鞘炎が酷くならないように気を付けて、
    エル君とファントム君のシャンプーも頑張ってくださいね(^_^;)

    返信削除
  3. ジェード君、サラフワだわ♪
    未去勢の男の子はスタッドテイルが大変ですよね~。
    大型ドライヤーは乾かすのも早くできるし便利ですよね♪
    んでも我が家の猫ら~はビビっちゃってダメそうだわ@笑
    大勢いるとフードも何もかも大量ですね☆

    返信削除
  4. すごっ!でかいシャンプーですね
    やはり大所帯、これで普通なんでしょうね
    我が家は一番小さいので十分ですw
    シャンプー後の毛並み、すごいふわさら~
    さわり心地良さそうですね

    腱鞘炎大変ですね
    なかなか完治されないようで。。。
    お大事にしてくださいね

    返信削除
  5. あはは(。→∀←。)地割れ!うまいです^^
    シャンプーも1にゃんに何度も洗うんすよね?
    でもそれくらい洗わないと、完全に落ちないんすよね(´∵`)
    すごい労力だよな~。
    dinoさんもうすでに汗だくですか?(ノ∇≦*)

    返信削除
  6. ガロン@@?
    リットルじゃなくてガロン?
    ググってみなくちゃ・・

    返信削除
  7. dinoさ~ん。お疲れ様です。
    おお~!シャンプーすごい!
    大家族のdino家はいつもながらビックサイズだぁ~
    ドライヤーは熱いと毛を痛めちゃうのですね
    ( ..)φメモメモ
    熱い方が早く乾きそうで温風にしていたけど、普通の家のドライヤーでも送風の方がいいって事なのですね。
    ( ..)φメモメモ
    使用前、使用後本当に見違えるくらいツヤツヤだぁ~。

    おこちゃま性格のファンちゃん!
    空気読めないところもかわいい~!

    返信削除
  8. わぁ~ジェードくん綺麗になりましたね~♪
    益々イケメンだわ(*/∇\*)
    それにしてもすごいシャンプーの量ですねヽ(*'0'*)ツ
    これ私が以前働いていたペットショップと変わらないですよ(笑
    ファントムくんと見るジェードくんとつくしちゃんのお顔かなりツボですヾ(≧▽≦)ノ
    視線が痛い~~!!(笑

    返信削除
  9. シャンプーお疲れさまでした
    あの大きさの子達を洗うのは相当な気力、体力がいりますよね・・・
    手、お大事にしてくださいね
     それでもやっぱりシャンプーは必要ですよね
    ふわふわの毛は気持ちがいいし(笑
    我が家もそろそろかなあ

    返信削除
  10. うちも今日はメルのシャンプーしました。
    先週は平日にいくらとココを。
    この数でも大変。
    dinoさんの大変さがよくわかります。
    強力ドライヤー、買っちゃおうかな。

    返信削除
  11. にゃあすけまま2010/05/16 21:33:00

    うわぁ、dinoさんが
    腰や腱鞘炎になってしまうの
    わかるような。

    シャンプーのガロン壜とかかなり
    重たいですよね。
    長毛のメインクーン乾かすのが
    大変なのではといつも思うけど、
    これは、ブロワーとドライヤーの
    中間ぐらいのものですか?

    いつかシャンプー教室を
    是非してくださ~いい。

    でも、いまは腱鞘炎お大事に。

    返信削除
  12. サラフワなジェード君に、ビッグサイズのシャンプー(しかもガロン!!!!)に、掃除機みたいなドライヤーに
    今日はびっくりするものばかりです!
    スタッドテイル、風助はひどかったですよ~
    本当に脂で固めたようになってましたね( ̄_ ̄|||)
    去勢した今も常にしっとりしてますよ~

    返信削除
  13. 今日はごろへお祝いのお言葉ありがとうございましたー☆☆
    とっても嬉しかったです(*´∀`)

    今日はお礼と応援だけでごめんなさ~いm(_ _"m)ペコリ

    返信削除
  14. 確かにすごい違いですね~
    ジェード君フワンフワンだw~~
    つくしちゃんやファントム君じゃないけれど~
    クンカクンカと行きたくなりますよ~~
    そしてスリスリとネ(爆)

    しかしすごいね~~300mlじゃ~確かにすぐになくなるものね~
    これだけ必要か~

    あとはファントム君とエルドラード君ですか~
    腱鞘炎と相談しながらシャンプーしてくださいね

    無理は~ダメダメ^^

    返信削除