2010/07/27

兄弟って大切?・・・・ちびことアディー


<はじめておいでの方へ> 大家族ですので、わが家の家族紹介No.1No.2
をご覧下さい♪




兄弟って大切なのかな?

人間だったら一人っ子でも、保育園、幼稚園がある。

そして何より言葉が通じる。


動物の場合は、言葉では伝えられない。

今回、ちびこの教育を、つくしが頑張ってくれました。


ただ、つくしも相当てこずっています。


もう無理かなあって思っていました。


でも・・・・・・・・


この子が来てちょっと変わった?

アディーが来て兄弟が出来た。

最初は噛みついて大変でした。


でも、今ではこんな感じに遊ぶ・・・事が(全部じゃないけれど)・・・・多い(笑)



やっぱり、兄弟と一緒に暮らすって大切なんですね。

もうちょっとしか一緒にいられないけれど、

いっぱい遊んで、いい思い出を作ろうね。

ちびこ、生後4ヶ月を迎えました。

体重も3キロを超え、日々大人っぽくなっています。

今回のように4ヶ月まで預かる事はめったに無いから、

旅立ちの日は寂しいだろうなあ。






本日のお・ま・け♪



「デ・ジャ・ヴ」

教育の成果ってこの程度です。

この写真を見て、何かピンと来た方はいらっしゃいますか?

正解したら、豪華賞品を出そうかなあ?


にほんブログ村 猫ブログ メインクーンへ  

ランキングに参加しています。
バナーをポチッと押していただけると嬉しいです。


頂いたコメントは楽しく拝見させていただいております。
ブログを書く励みになっていますが、
個別にお返事するのをお休みさせてもらっています。
皆様の所に伺うのを優先させてくださいませ。
それでもいいよ、という方コメントをぜひお願いいたします。
初めての方もご遠慮なくどうぞ。
Posted by Picasa

17 件のコメント:

  1. ちびこちゃんもう4ヶ月ですか
    早いですね〜
    そしてもう卒業・・・寂しくなります
    仲良しのアディちゃんとつくしちゃんはもっとかもしれないですね

    顔面にヒットした足・・・
    豪華賞品、気になるけど(笑
    う〜〜〜ん、何だろう??

    返信削除
  2. あちゃぁぁ。。。。
    (≧∇≦)ъ ナイス!ショット♪

    と言いたいところですが、
    つくしちゃん、、(_ _。)・・・。

    台風のようなちびこニャンが
    卒業したら、急に寂しくなっちゃうのかなぁ

    新しい家族は沢山いるのかな?。
    一人っこなら、、
    ママさんが、兄弟にならないと(^^;;
    ですね♪。

    返信削除
  3. そうですよねぇ~。
    教育係がいてくれるのもありがたいですが
    兄弟はまた別の存在なんでしょうね。
    同じ位元気で、同じペースで遊んでくれる
    こがそばにいるのは、良いことなんだろうな☆
    最後の写真??
    わかりませぇ~ん。。。

    返信削除
  4. いくらのかぁちゃん2010/07/27 12:43:00

    あばれんぼうちゃんも
    もうすぐ卒業がくるのですか。
    ちょっと寂しくなっちゃうのかな。
    でもまたすぐに幼稚園の入園
    にゃんずが舞い降りてくることでしょう。

    おとにゃ達は、つかのまの静寂を
    たのしむっ^m^
    毎日あっついしねぇ~。
    次の入園に備えてみんにゃ体力温存でしょw

    週間予報みたら毎日猛暑マークで
    みただけでぐったりだわよヾ(>▽<)ゞ
    dinoさん風邪は完治ちますたか~!

    返信削除
  5. dinoさん家は大勢の猫達がいるけれど
    やっぱり同年代の兄弟って特別な存在なんでしょうね。
    つくしちゃん、久しぶりに教育しがいのあるちびこちゃんが生まれて大変だけど毎日実は楽しかったりするのでしょうね♪
    もうすぐ卒業・・・。
    いなくなっちゃったらみんな寂しがるかもしれませんね。。。

    返信削除
  6. しばらくぶりです~

    あ″~~~~~~~~~~!
    クンちゃんのパート2だぁ―-―!!
    でも、どして?・ のりうつったの~~??

    つくちゃん、トホホ・・・災難だね
    ちびこにまで足パンチされて…よしよし(*´ー)ノ’(ノд`)うぅぅ・

    返信削除
  7. 同世代?のコがいるといいみたいだねぇ。
    遊び相手になるし。
    うちも次に仔猫がくるなら、2にゃん同時に受け入れたいわ(^^♪

    返信削除
  8. 兄弟は大切なのですね~@@

    足ブロック@@?
    ピン・・こなかったす^^;

    返信削除
  9. 兄弟・・・っていいもんだね。
    っていうか、アディちゃんがおおらかなのかな。
    つくしちゃんも、とっても頑張ってくれたんだね。
    手のかかる子ほど、忘れられないかもしれないね。

    デジャブ・・・。
    お顔にちびこちゃんがヒットしたので印象的なのは、それは何と言っても、「小次郎敗れたり・・・」のファンちゃんかなぁ~(笑)

    返信削除
  10. hanako2010/07/27 17:17:00

    ちびこ君、大人の中だと
    みんなが寛大で許してくれるけど
    やぱり同い年の大きさも同じくらいの子がいるのといないのでは
    ずい分性格も変わってくるんですねー
    一人っ子はおっとりって聞くけど
    ちびこ君は全然そうじゃないし(笑)
    個体差もあるかもだけどアディーちゃんはいい影響を与えてくれてるんですねー
    これだけ豆台風だといなくなっちゃったら
    シーーーーンってなっちゃうんじゃないですか?
    デジャブ?
    だってdino家では日常茶飯事もごもご。

    返信削除
  11. つくしちゃん、ホント素晴らしい♪
    とっても頑張ってくれたのですね^^
    人間の幼稚園や保育園のように
    一緒に育って行く環境、まさにきょうだいのような関係って
    ねこさんの身体もだけど、心の成長に繋がると思いますヨ^^
    ちびこちゃんもアディちゃんと短い期間だけど兄弟関係があって心の成長が見られたのですね^^
    もうすぐちびこちゃんも卒業…
    みんなも寂しがるでしょうね…

    返信削除
  12. 竜之介はね、一人っ子だったんですって
    (猫に一人っ子ってあるのか!とびっくりしましたが)
    なんでブリーダーさんが月例の近い仔にゃんと一緒に育ててくれたんですって
    抱っこ嫌いではあるけど、おかげで元気でやんちゃ(だった事もある)に育ちました
    ちびこちゃんも年の近い兄弟が出来てきっと嬉しいはず^^
    お互いに刺激し合ってるんでしょうね
    う~ん、お顔に足・・・可愛いけど痛そう><

    返信削除
  13. 大人の中でも社会性を学ぶけど、年が近いと良い遊び相手になっていいですよね♪
    ちびこちゃんも4ヵ月、早いね~。いなくなると寂しいな~。
    そう言えば・・・Dちゃんも一人っ子だったわ。だからか??←何が?笑

    返信削除
  14. dinoさん、こんばんわ。
    ちびこちゃん、ちょっと学習したんですね \( ̄▽ ̄;)/バンザーイ

    ひいじいちゃんと同じことしてますよね。
    血は争えないんでしょうか・・・笑

    返信削除
  15. デジャヴ=ファントム君かしら~~
    もうそれ以外考えられないw~~(爆)

    ヤッパリ兄妹がいると違うと思います~
    互いにやり合いながらいろいろ覚えていけますのもね
    ちびこちゃんもうすぐ卒業だからいまのうちに沢山遊んでね~

    返信削除
  16. ちびこちゃん
    もう4ヶ月ですか?
    あっという間ですね
    もうすぐ卒業で寂しくなりますね

    兄妹って大切ですね
    私は一人っ子なので
    つくづく実感します

    返信削除
  17. ガブママン2010/07/28 8:30:00

    “サファリ・パーク・CAVALLINO”、ぜひ行ってみたいなあー\(~o~)/
    でも!!きっと帰りたくなくなっちゃったり、
    誰かにホレてしまったり、そんなキケンが待ち受けているのでしょうねー!!
    アディーちゃん、ちびこちゃんがいなくなったら 淋しくなるね・・・
    私も淋しいー(T_T)

    返信削除