2011/05/20

フェイクかーちゃん現る!・・・・・おいでちゃん


<はじめておいでの方へ> 大家族ですので、わが家の家族紹介No.1No.2

をご覧下さい♪




子猫の名前の由来がお判りの方はいましたか?

いないだろうなあ・・・・・・

毎回「〇〇シリーズ」で統一。

「トランプ」とか「海」とか。

今回は・・・・・・

バロンは日本語で何?

バロン=男爵

男爵ときたら・・・・・男爵「いも」

メインクーンを飼っている方は、ご存じない方に、

「なに?メイクイーン?」

って聞かれ、「芋じゃないって~!」と思った人も多いはず。


と言う事で、今回は「イモ」で行きます。




バロン(男爵芋)





シンシア

これはご存じないでしょうね。

きめが細かくて、マッシュポテトにいい種類です。



みなさま、この子たちの成長を見守ってやってください。




で、今回も出ました。

そう、CAVALLINO名物。


アディーが子猫たちの部屋の見張り番中。


「右見て、怪しい奴はいない!OK!」

アディーは子猫を守りたがります。


でもね、ちょっと抜けている。


入り口に陣取っているのに・・・・・



その頃、産箱の中に怪しい影が・・・・・



「おばちゃん、だれでしゅ?」


そう、お母さんじゃない。


あ・・・・おいでちゃんだ。

今回もフェイクかーちゃん候補が現れました。

声をかけたら・・・・・・


「やばっ!見つかった~!!」

すごい勢いで逃げていきました。

いいよいいよ、お世話を手伝ってあげてね。

今回は、ファンタジアやあさりは別のお部屋。

なので、アディーが許すのはもともと一緒にいたおいでちゃんだけ。


その頃アディーは・・・・・


「入ったら承知しないわよ!」

しっかりしているのか抜けているのか?

中においでがいるのに気がついていません。




dinoのつぶやき
にゃんこルーム、使ってみると手直しが必要だったり、新しくやりたい事が出てきました。
女の子の部屋をもう少し広くしたい。
奥の部屋も使っちゃおうかなあ?
そうすると、もう一部屋改装しないといけない。
家の中に網戸も付けたいです。
顔をあわせられるように、風が通るように。
あ~あ・・・・・人間の欲ってキリがないですね。


にゃんこハウス計画進行中です。
工事でばたばたしております。
うまく行くといいなあ。
みなさまの所へはもう少し落ち着いてから伺います。
なので、わが家もお時間のあるときにのぞきに来て下さるくらいで構いません。
しばらく自分勝手でごめんなさい。

にほんブログ村 猫ブログ メインクーンへ  人気ブログランキングへ

ランキングに参加しています。
バナーをポチッと押していただけると嬉しいです。
頂いたコメントは楽しく拝見させていただいております。
ブログを書く励みになっていますが、
個別にお返事するのをお休みさせてもらっています。
皆様の所に伺うのを優先させてくださいませ。
それでもいいよ、という方コメントをぜひお願いいたします。
初めての方もご遠慮なくどうぞ。

3 件のコメント:

  1. にゃあすけまま2011/05/20 11:13:00

    そうか、じゃがいもシリーズ
    なんですね。
    うちの父なんて、いまだに
    メインクーンと覚えられずに
    「芋猫」っていうんですよ~。

    でも、バロンちゃん、シンシアちゃん
    かわいいお名前ですね。
    じゃがいものようになくてはならない
    存在で、何をしても味のある(おいしい)
    メインクーンになってくださいね。

    おいでちゃん、ベビーシッターがんばって
    くれるといいですね。

    返信削除
  2. 「バロン」で男爵はわかったんですけどね~
    シンシアちゃんはわからなかったです^^
    でもとっても素敵なお名前だわ~
    実は私、未だに我が家の猫「メインクーン」って言うのよと言うときに
    「メイクイー・・・じゃなかったメイクン・・あ、違う^^;」
    こんな風に何回かいい間違えます
    ほとんどの方が雑種を飼ってらっしゃってて
    あちらも聞いた事がない種類なんで間違っても気づかれないですけどね・・・

    返信削除
  3. ちょっと忙しく、ご無沙汰していましたら・・・いつの間にか、お名前が決まってましたぁ~。
    私のアドバイスがなくても(笑)、ナイスなお名前・・・うまそうだし(笑)

    久々のレッドくん、どこにいても、すぐ目につくからいいね。
    って、アディちゃんは引っ越し魔じゃないね。

    すくすく、元気に大きくなって、またリビングで大暴れが楽しみです~。

    返信削除