2012/04/13

闘病にゃん通信・・・・・・・・エルとメイばーば。



<はじめておいでの方へ> 大家族ですので、わが家の家族紹介No.1No.2

をご覧下さい♪



猫に限らず、動物を飼うのは楽しい。

何より幸せな気分になれる。

自分を信じてくれるつぶらな瞳がそこにある。


でも、病気や高齢化も付き物。

ただ可愛いからと言って飼えないなあって、つくづく思います。

何しろ医療費は高い。


今日はこれから、エルを連れて抗がん剤を打ちに行ってきます。

点滴で入れないといけない強い薬です。

高額・・・あわわ・・・高度医療センターです。

いったん預けてどこかで時間をつぶしてからお迎え。

また、CTやら放射線治療を勧められるのかな・・・・・





一方、糖尿病のメイばーちゃん。

インシュリンに反応しないタイプで、食事療法。

うまくいかなくて、この頃急激に衰えてきた。


今はもっとやせてしまいました。

でも、昨日の反応検査で、使える薬が見つかった。

しかし、白内障もあるし、足も悪くなってきている。

獣医さんは「どうしますか?」って。

どうするって・・・・・・

見殺しにはできないですよね。

ご飯が普通に食べられて、少しの時間気分よく暮らせればいい。

たぶん彼女の時間は、あまり残っていないでしょう。

治すための治療じゃなくて、生活の向上のため。

明日から治療を開始します。

メイちゃん、もうちょっと一緒にいてね。









そういうことを考えると、このおバカさんにも優しくなれる。

ファントムです。


「ラッコ~!!」

はいはい。

通り道に寝てると踏んじゃうよ。


笑われるとちょっとむかつく。

この頃、クンちゃんと競争して人に甘えに来ます。

ものすごいおしゃべりになりました。



「モフる?」

一緒に寝ましょう攻撃です。

残念な事に・・・・・

どうもパパさんになついちゃっている。

悔しいなあ。






本日のお・ま・け♪

妊婦の花火です。

まだ1ヶ月先なのに、お腹が大きい。

お願い、あんまりいっぱい産まないで。

育児放棄されたら大変。

あ・・・・・ピラ子の時もお腹は大きかった。

自分が太っちゃうタイプなのでしょうか?

5~6月はブラウンとレッド軍団が産まれそう。

今、桜や他の子にもヒートが来て悩んでいます。

子猫だらけになったら困っちゃうし。

夏の子育ては大変だし・・・・・


にゃんこハウス計画進行中です
まだまだ進化させる予定です。
みなさまの所へうかがう時間があまり取れません
なので、わが家もお時間のあるときにのぞきに来て下さるくらいで構いません。
しばらく自分勝手でごめんなさい。

にほんブログ村 猫ブログ メインクーンへ  人気ブログランキングへ
ランキングに参加しています。
バナーをポチッと押していただけると嬉しいです。
頂いたコメントは楽しく拝見させていただいております。
ブログを書く励みになっていますが、
個別にお返事するのをお休みさせてもらっています。
それでもいいよ、という方コメントをぜひお願いいたします。
初めての方もご遠慮なくどうぞ。

Posted by Picasa

3 件のコメント:

  1. メイちゃん、よく頑張って偉いわ
    まだまだイケルわよね(*'-')b
    まだまだdinoさんのそばにいてね(TωT)
    エルちゃんも点滴、立派だわ
    大好きだから頑張ってね
    頑張ったら沢山抱っことナデナデしてもらってね(*^▽^*)

    返信削除
  2. はじめまして、いつもブロク楽しみにしています。
    ウチにも、今年の6月で15歳になるメインクーンのお嬢さんがいます。
    メイちゃんよりチョットお姉さんですね。
    ウチのお嬢さんは、人の肩に飛び乗ったり、
    足腰は大丈夫そうですが、
    去年の夏に拡張型心筋症が発症してしまい、
    今は投薬で落ち着いています。

    私も、少しでも長く一緒にいてもらうために、ケアしていこうと思っています。

    返信削除
  3. かぐらのはは2012/04/14 0:33:00

    メイちゃんが可愛がってくれた
    エルちゃんの孫娘は
    私達をとても幸せにしてくれています。
    メイちゃんもエルちゃんもありがとう。
    エルちゃんとメイちゃんの病気が
    少しでも軽くなりますように、
    dinoさんと穏やかな毎日を
    ゆっくりと過ごせますように、
    私達も心からお祈りしています。

    それにしてもファンちゃん
    いつも子猫ちゃんみたいに
    可愛いですね…♡

    返信削除