をご覧下さい。
何でも段々過激になっていく。
辛い物が好きな方はどんどん辛い物を追い求める。
化粧も段々濃くなる。
ダイエットもやせ始めるともっと痩せたくなる。
それと同じ現象がむかしCAVALLINOにも起きていた。
最初の頃は・・・・・
この程度で済んでいた。
しかし、ちょっと面白い事をしたくなった。
コスプレの始まりはこんな可愛い感じで。
それが、あっという間に・・・・・
「サンタさん大集合」
ね、すごいでしょう?
サンタさんの衣装・・・いったい何着あるんだろう?
「またやられた・・・・・」
みんなよく付き合ってくれたなあ。
段々みんな慣れてきちゃって。
怖がりの日本猫のひなこなんて立派なコスプレーヤーに。
「ひなカブトムシ」
これ、頭の部分が重たいんですよ。
「ひなパンダとドン引きクンちゃん」
対岸の火事だと思ってのんびりしていると・・・・・
「クンパンダ」
怖がりや気難しいのとコスプレは別だという事がわかった。
「アズール蜂」
爪切りやシャンプーはきらいでも、コスプレOK。
「つるサンタ」
気難しい神経質なロシアンでもこの通り。
その中でも一番のコスプレーヤーがクンちゃんでした。
「スイカの名産地」
「いつか猫年を作ろう!」
ねずみ年の写真。
芸達者な子が多かった。
今はみんな普通の「猫暮らし」
猫的には今の方がいいのでしょうけれど、
あの時は楽しかったな。
本日のお・ま・け♪
コスプレではないですが・・・・・
「クリスマスプレゼント」
小さい子はなんとジェードです。
その彼がもう11歳・・・・・・
dinoのつぶやき
今だから書けるけれど・・・・
クンちゃんの胃に腫瘍があるとわかってからの出来事は忘れたくて仕方なかった。
定期的に検査をしていたのに見つからず・・・・
見つかった時には大きくなって通過障害を起こしていた。
食べ物が腸の方に行かなくて吐く。
手術をしても、すぐに再発する。
たぶんもう転移しているとも言われました。
でも、手術をしなければ安楽死しかないとも。
本人はまだ元気もあり食べたがったので、手術に踏み切りました。
でも、退院してきて3週間は生きられなかった。
痛い思いをさせて、わずかしか生きられなかった。
それしか選択肢がなかったのですが、後悔しかなかった。
でも、大好きなササミを美味しそうに食べる顔が見られた。
せめてもの救いでした。
クンちゃん、ごめんね。
ランキングに参加しています。
バナーを2つポチッと押していただけると嬉しいです。
頂いたコメントは楽しく拝見させていただいております。
ブログを書く励みになっていますが、
個別にお返事するのをお休みさせてもらっています。
それでもいいよ、という方コメントをぜひお願いいたします。
初めての方もご遠慮なくどうぞ。
ブログを書く励みになっていますが、
個別にお返事するのをお休みさせてもらっています。
それでもいいよ、という方コメントをぜひお願いいたします。
初めての方もご遠慮なくどうぞ。
どうにもできないことは多々あります。
返信削除つらいです。
どうしても選択したければいけないときがあって
いつも心の中で「この選択でいいのだろうか、後悔はしないだろうか」と
思いながら、猫にとって最良のことをとしてきても
後で後悔します。。。
みんなそうだと思います。
クンちゃんはしあわせだったと思います。
dinoさんと会えて。
dinoさんの、後悔が消えることがなくても、クンちゃんはあの
返信削除最後のお写真、dinoさんと一緒で嬉しいという気持ちが全身で
沸き立っているように見えますよ。
きっとどこかからdinoさんのもとにやってきた天使なのですよ。
また天使の姿で帰っていったのかな?