2025/07/03

話が幕の内弁当・・・・・大家族通信♪

 <はじめておいでの方へ> メインクーンキャッテリーCAVALLINOへようこそ。


日々の出来事や子猫情報などを綴っています。

大家族ですので、わが家の家族紹介No.1No.2
をご覧下さい。


に掲載されました。クリックすると見られます。


男の子はある年齢に行くと「縄張り争い」が起きる。

そしてボスの座を狙う「下剋上」も。


ちっちゃいちゃんとマーヴェリック

仲良しの時もあるけれど、取っ組み合いすることもある。

どっちが上か決まると収まりそうです。

大体それが普通なのですが、

もっと年齢が行っても不思議な仲良しがいる。


アリゴテとピオーネ

3歳と4歳ですがすごく仲良し。

ケンカしたことがない。


「アリちゃんがいない」

検査とかでアリちゃんがいない時のピオーネ。

耳の目盛り最低レベルです。


でっかい体なのがわかりますよね?

クリアボウルが足湯(笑)


「メガ盛り」

気が弱いから、アリちゃんに頼り切っている。



「そう言うのっていいよね~」

いつも小競り合いのあなたたちはちょっと大変だよね。

あ、今日はわっか、取られなかったのね。


にほんブログ村 猫ブログ メインクーンへ      

ランキングに参加しています。
バナーを2つポチッと押していただけると嬉しいです。

頂いたコメントは楽しく拝見させていただいております。
ブログを書く励みになっていますが、
個別にお返事するのをお休みさせてもらっています。
それでもいいよ、という方コメントをぜひお願いいたします。
初めての方もご遠慮なくどうぞ。

2025/07/02

実は・・・・・・大家族通信♪

 <はじめておいでの方へ> メインクーンキャッテリーCAVALLINOへようこそ。


日々の出来事や子猫情報などを綴っています。

大家族ですので、わが家の家族紹介No.1No.2
をご覧下さい。


に掲載されました。クリックすると見られます。


「猫は液体」って言いますよね。

この暑さじゃ別の意味で液体になっちゃっている。

溶けて液体化。

メインクーンは特に暑さに弱い。


いい年して仲良しなサファと空。

本来ならそろそろダメなはずなんですが・・・・


で・・・・・・


サファ





だらけ方まで同じ。


で、中が微妙に良くなくても・・・・・


カメ吉






ラピ蔵

もうねえ、だらけるしかないんでしょうね。


「凍らせて」

そうだねえ。


エアコンは24時間フル稼働。

でもやっぱり暑いようで・・・・・


そして実は・・・・・・

dino、家出中で。

どなたも気づいてないと思いますが(笑)

ご報告は戻りましてから。



にほんブログ村 猫ブログ メインクーンへ      

ランキングに参加しています。
バナーを2つポチッと押していただけると嬉しいです。

頂いたコメントは楽しく拝見させていただいております。
ブログを書く励みになっていますが、
個別にお返事するのをお休みさせてもらっています。
それでもいいよ、という方コメントをぜひお願いいたします。
初めての方もご遠慮なくどうぞ。

2025/07/01

いい年した男たちのかくれんぼ・・・・・・男の子通信♪

 <はじめておいでの方へ> メインクーンキャッテリーCAVALLINOへようこそ。


日々の出来事や子猫情報などを綴っています。

大家族ですので、わが家の家族紹介No.1No.2
をご覧下さい。


に掲載されました。クリックすると見られます。


メインクーンの男の子っていつまでたっても子供っぽい。

そこがまた可愛いのですが。


本棚型のキャットタワー。

中で複雑につながっています。

迷路状ですね。

カメラ目線の空の下に・・・・・


見えますか?

怪しい影が(笑)


消えた。


そして・・・・・・


「ん?」

段を上って上に行った。

空のいる所とは繋がっていません。


「何かいる?」

空からは気配はしても見えない。


そしてまたサファは移動する。


「ヘヘヘ・・・・・」

意外とおちゃめなやつなんです。


「ココダヨ~!!」

空は上ばかり気にして気付かない。


このいたずらっぽいサファの表情。


何だかわからず空は・・・・・・


そして1枚目に戻り・・・・・


かくれんぼが繰り返されます。


二人ともいい歳なのに。

2歳と3歳。

人間で言ったら20代半ばと30代。

いい年した男たちのかくれんぼでした。


にほんブログ村 猫ブログ メインクーンへ      

ランキングに参加しています。
バナーを2つポチッと押していただけると嬉しいです。

頂いたコメントは楽しく拝見させていただいております。
ブログを書く励みになっていますが、
個別にお返事するのをお休みさせてもらっています。
それでもいいよ、という方コメントをぜひお願いいたします。
初めての方もご遠慮なくどうぞ。