2007/09/11

子育て日記

<はじめておいでの方へ> 大家族ですので、わが家の家族紹介No.1No.2
をご覧下さい♪



猫たちの愛情の深さには驚かされることがよくあります。




今回もばあやが出ましたよー!

そっくりな2匹のように見えますが、奥がうちゅこ。

疲れたうちゅこを見守っているのが、母のジュリアです。



うちゅこさん、ちょっとお産に時間がかかりました。

その間中、ジュリアが横について面倒を見ていました。

生まれた子も全部舐め、抱えてくれていました。

まさかそこまでしてくれるとは・・・・・・




で、結局はロクサーヌも、ちょこっとお手伝い。



金太郎ちゃんたちは生後2週間を迎えました。



本当は赤ちゃんなのに、何かやる事がオッサンくさいです。


両脇に寝ている姉妹と比べてみてください。

いまから「行き倒れ」「メインクーンの開き」じゃあ・・・・・・・・

先が思いやられます。




本日のお・ま・け♪


子猫たちに時間を取られてしまうので、男の子のお部屋はこの通り。



「つまんない」



にほんブログ村 猫ブログへ ランキング参加中です。
             また来てもいいよ!の方、ぽちっと !!  
              

人気blogランキングへ ←こちらもよろしくお願いします!




現在dinoはちょっと多忙でバタバタしております。
頂いたコメントは楽しく拝見させていただいております。
ブログを書く励みになっていますが、
個別にお返事するのをお休みさせてもらっています。
皆様の所に伺うのを優先させてくださいませ。
ブログをお持ちでない方は、こちらでお返事させていただきます。


《緊急のお知らせ》

詳細はクリックしてください。

<1> 迷子の子猫の情報提供のお願い。 ゆきもなか




Posted by Picasa

19 件のコメント:

  1. ジュリアママが見守る側で
    甘えるように休むうちゅこさん。
    なんだか泣けちゃいます。。。

    それにしても男の子達は・・・
    拗ね気味?

    返信削除
  2. いつまでも「親」と「子」なのですね。
    ジュリアちゃんの気持ちがとっても心に響きます。

    お目目が開いたのですね~。
    かわいい~。

    返信削除
  3. すごいなぁ、親子で暮らしていると
    こんな感動もあるんですね。
    私は親子と暮らしたことがないので、
    びっくりしました。
    うちゅこちゃん、本当にがんばってるんだね。
    ジュリアママさんも本当にやさしい
    仕草で、素敵だなぁ。
    dinoさんすばらしい報告ありがとう。
    ママさん、乳母さんチームがんばって
    くださいね。
    しかし、男の子はどこも甘えっ子!
    笑っちゃいます。

    返信削除
  4. 猫さんって本当に愛情深いですよねぇ(*^-^*)
    ジュリアちゃんとうちゅこさんのお写真と
    お産のお話、なんだかじ~んとしました。

    男の子軍団、つまんなくて拗ねちゃってます?(*^m^)

    返信削除
  5. うちゅこちゃんとジュリアちゃんそっくりですね~。
    説明がないとわからないかもです(^▽^;)
    ジュリアちゃんとっても愛情深いママですね
    素敵なお話にジーンときてしまいました。
    たくさんの愛情をうけてこにゃんずは育っていくんですね(^ー^* )
    こにゃんずのメインクーンの開きはたくさんの愛情をもらってる証拠ですね(*^^*)

    返信削除
  6. やっぱり猫の世界でも母の存在ってすごいんですね!
    ジュリアママさんの優しい姿に感動しちゃいました。
    dinoさん、素敵なお話をありがとう!!
    あらあら、男子軍団はすねちゃってるの?ふふっ

    返信削除
  7. キャ━☆.:゚+。(*/∇\*) ゚+。:.☆━!!!
    もうこんなに大きくなってぇ~!
    わわわ…どうしよ。もんのすごく可愛いぃぃぃぃ!
    (人´▽`)゚・*:.。. .。.:*・

    こうやって日に日に大きく、そしてメインクーンのたしなみを覚えていくのでしょうねぇ~
    ってか、もうすでに(爆

    お母さんになっても、親子なんですねぇ~
    素晴らしい絆!
    感動しちゃいました!( ̄∇ ̄*)ゞエヘヘ

    そして!このたびの、私の至らなかったばかりに起こった…蓮さんのこと。
    大変ご心配をおかけしました!
    だいぶ落ち着いてまいりましたので、ご報告にあがりました。
    しかも!なにやら専用のシャンプーまで…(TOT)オロローン
    すびばせんです!ぜひとも使わせていただきます。
    本当に感謝感謝でございます!

    返信削除
  8. すごい!
    いっぱい乳母さんがいるんですね☆
    なんだか感動的。。。

    男ニャン達は、どうしたもんだろ~?って感じなのかな(笑)?

    仔ニャン達、早くも性格が出てきてるみたいで楽しみですね☆

    返信削除
  9. ジュリアママの愛情に涙・・・
    ホントににゃんこは愛情深いな〜゚+。(*′∇`)。+゚
    なんか、うるうるしてしまった・・・

    こにゃん軍団は既にメインクーンの風格バッチリで( *´艸`)フフフ
    男にゃん軍団は・・・もう少しの我慢かな・・・?

    返信削除
  10. 読み逃げ&ポチ逃げお許しを・゚゚・(×_×)・゚゚・。

    返信削除
  11. ご無沙汰してました(^^ゞ
    どうにも起き上がれなくって、、、

    でも毎日遊びには来てましたよ~
    何度見ても可愛い天使ちゃんですから~♪

    金太郎君とっても元気そうだし
    レッドとシルバーの女の子は
    成長がとっても楽しみです~☆
    レッドの女の子は本当に綺麗な
    クラッシックタビーですね(≧∀≦)

    それにジュリアさまの優しさ
    もともとdinoさんのところの
    猫ちゃんは優しくって仲良し
    なんでしょうけど、一緒に暮らした
    ままだと、親子の関係はづっと続くのかな?
    どちらにしても、命を前に感動的ですね☆

    返信削除
  12. ジュリアちゃんは母性なんでしょうねぇ~。
    私もかわいいおやじベビーズ(?)見てたら母性発揮したくなります・・・(笑)
    こういう助け合い育児を見ると、多頭飼いの良さがよく分かりますねー。

    Mensはヒマ気味ですね?(笑)
    ジュニアの動きが活発になったら父子遊びも見れるようになるんだと思うと楽しみです♪

    返信削除
  13. dinoさま はじめまして~
    ワカさんの所からお邪魔しました

    ママの愛情ってすごいですね
    そして、かわいいニャンズに癒されました(*'-')

    返信削除
  14. いくつになっても子供を産んでも親から見たらいつまでも「子供」なんですね。
    なんだか感動しちゃいました(´;ω;`)
    子猫が生まれてもう2週間も経つんですか!
    なんだか日にちが経つのが早いなぁ。

    返信削除
  15. 子育ては家族全員が参加し、助け合うのですね!
    今日の記事を読んで、感動しました。
    テレビでよくライオン(メス達)の子育て物語を見たりしますが、
    ニャンも同じなんですねぇ~♪
    金太郎くんのおっぴろげ(メインの開き?笑)に大爆笑!
    この子は将来、大物になりそう!(⌒▽⌒)

    返信削除
  16. 母の愛は深いですねぇ~。゚(゚´Д`゚)゚。
    ジュリアさんの横で、安心しきっているうちゅこさんを見て、なんだかじ~~んとしてしまいました・・・
    女子部は子育てで大忙し。
    それに比べて男子部は・・・
    荒んでますなー!ヾ(≧▽≦)ノ゙ゥキャキャ☆

    金太郎くんの左の銀ちゃん(なのか?)のお手手、
    なんだかお祈りしているみたいで、
    カワユスです(〃▽〃)キャッ

    返信削除
  17. 大きくなっても親子の絆って強いものなんですね!
    うちゅこちゃんの頑張りを、ママはちゃんと知っていて
    すご~くあたたかく見守っているのがわかります☆
    ほわほわ~んとさせていただきました♪♪
    それにしても金太郎くん、立派な体格!!
    将来は大物間違いなしですねっ☆

    返信削除
  18. 娘のお産をお手伝いするお母さん…。
    母性を感じますねぇ。
    皆が助け合って、可愛い子を育ててくれるのですね…。

    それにしても…男って…ヒトも猫も同じようにダメね…。

    返信削除
  19. コメントを下さった皆様へ

    親子の愛情はいつまでも続くものなのですね。
    また、新たに生まれた命に対してはみんな本当に優しいです。

    ジュリアは普段は娘たちとも距離を置くさっぱりがたの母です。
    それが今回のように本当に困った状況の時は愛情深い母、おばあちゃんに変わったので驚いています。

    きっとみんなに愛されて子猫たちも優しい子に育つと思います。

    それに比べて男の子たちの子供っぽいこと・・・・・・・・・・
    どこの世界も男の人は役に立ちませんね~。

    返信削除