2020/05/13

何でこんな事が・・・・大家族通信♪


<はじめておいでの方へ> メインクーンキャッテリーCAVALLINOへようこそ。

日々の出来事や子猫情報などを綴っています。

大家族ですので、わが家の家族紹介No.1No.2
をご覧下さい。


に掲載されました。クリックすると見られます。



何だかもう・・・・

何も書きたくないし、書けない。


「大変だよ~!!」


ぱっちゃん、静かにして。


ラピス、あとはお願い。


「えっと、お母さんは頭が悪くなったのでお休みするって」

う・・・間違ってはいないけれど・・・


昨日、歯医者さんでちょこっとした手術を。

歯ぐきを切開して、歯の根っこを切って中を・・・

考えるだけでぞ~~っとしませんか?

そんなにすごいって考えていなかったdinoはおバカちゃん。

麻酔をかけたって痛いし、何がどうなっているやら・・・・

切開して結局、いっぱい縫った。

口の中を縫うって考えたこともなかった。

終わった時に歯医者さんが「顔の血を拭いたら終わりです」って。

聞いたとたんにめまいがした。

顔が血だらけって・・・・・どうよ?

案の定、麻酔が切れたら激痛。

朝起きたら顔の半分がおたふく。

薬のせいかめまいもして起き上がれない。

と言うことで、また寝ます。

数日は復活できないだろうな。

アルバイトさんをお願いしておいてよかった。


「ど~もすみません」


構ってあげないと、またこんな状態になっちゃうんだろうな。


ごめんね。

早く復活するからね。

神は乗り越えられない試練は与えないというけれど・・・

痛いし、めまいぐるぐる、吐き気が・・・・


にほんブログ村 猫ブログ メインクーンへ     
ランキングに参加しています。
バナーを2つポチッと押していただけると嬉しいです。

頂いたコメントは楽しく拝見させていただいております。
ブログを書く励みになっていますが、
個別にお返事するのをお休みさせてもらっています。
それでもいいよ、という方コメントをぜひお願いいたします。
初めての方もご遠慮なくどうぞ。


2 件のコメント:

  1. あちゃー、それは大変でしたね。にゃんずのためにぎりぎり
    まで我慢なさったか、お忙しくて気がついてられなかったか…。
    疲れてらしたのかも。

    昨年元号が変わってすぐ5月1日私は救急歯科に飛び込みました。
    前日痛んで頬が腫れてこれはまずいと思い、他の件の処方で
    たまたま抗菌薬があったのでそれを服用しました。救急の見立
    てではピーク前とのことで、さらに抗菌薬と痛み止めをもらっ
    てGW明けに行きつけの歯医者さんに駆け付け何とか最悪の事態
    は避けられました。

    歯髄炎を起こしてしまうと普通は最低1時間ほど処置にかかる
    そうで、予約の時に時間を確保してもらったのですが、そこ
    までなってなかったとのこと。良かったですねと言ってもら
    ったのを思い出しました。(救急の薬の袋の日付にR1と書い
    てあったのを見てなんじゃこれと…元号変更に思い至らず)

    今日のブログでdinoさんのお話を聞いて、下手したら私もそう
    なってたかも、と青くなりました。ただ回復はとても早いそう
    ですからそこに希望を見つけてしっかり養生なさってください。

    そのうち元気回復されるdinoさんに、にゃんず軍団が大喜び
    する様子観察を楽しみになさっては如何かと。お大事に。

    返信削除
  2. お見舞い申し上げます。
    私も歯茎を縫った事がありますが、腫れあがる事はなかった。
    とても大変な状態だと思います。
    ゆっくり休んで、お大事なさって下さい。

    返信削除