<はじめておいでの方へ> メインクーンキャッテリーCAVALLINOへようこそ。
をご覧下さい。
に掲載されました。クリックすると見られます。
トントン、大手術して半年が過ぎました。
ヒヤヒヤすることもいっぱいあったけれど、
穏やかに過ごしています。
「入院中」
手術をしてもよくなるかわからない。
そう言われて落ち込んだっけ。
帰ってもオシッコが出なかったり、一喜一憂。
大型の猫はシニアになるのも早い気がする。
8~9歳で大きな病気をする子も多い。
10歳過ぎると年をとったなあって思う。
剃られたお尻が痛々しい。
でも、今は思う。
生きているだけで丸儲けだと。
「ボサボサになりました」
ヨレヨレだねえ。
シャンプーしたいけれどストレスをかけたくないし。
去勢して甘えん坊度が超がつくほどアップ。
フードの種類や量、水の量にも気を配って、
オシッコやウンチがちゃんと出るように。
息子や孫やひ孫もいるけれど、あなたがいないのは考えられない。
わが家の長老になっちゃったね。
長生きしてね。
本日のお・ま・け♪
「こんなに可愛い時もあった。」
今の方が好きですけれどね(笑)
dinoのつぶやき
トントンはパパさんと一緒にマンションにいる。
一人部屋です。
ウンチが出なかったりしたので毎日の状態を記録している。
ウンチ、おしっこ、水の量とか・・・・
パパさんの報告はいいかげん。
「今朝のウンチは少なかったかも」なんて言われるとすごく不安。
写メを撮って送ってもらうことにしました。
朝、にゃんこハウスで会った時「写メ、見た?」
え・・・来てませんけれど。
さあ、パパさんはどこにウンチの写真を送ったんでしょうね。
あさイチ、写真が届いて・・・見たら・・・・うんこ(爆)
そんな運の悪い方がいたらごめんなさい。
ラインだと送信記録ってまとめて出ませんからね。
一人一人確認したのかなあ?
ランキングに参加しています。
バナーを2つポチッと押していただけると嬉しいです。
頂いたコメントは楽しく拝見させていただいております。
ブログを書く励みになっていますが、
個別にお返事するのをお休みさせてもらっています。
それでもいいよ、という方コメントをぜひお願いいたします。
初めての方もご遠慮なくどうぞ。
ブログを書く励みになっていますが、
個別にお返事するのをお休みさせてもらっています。
それでもいいよ、という方コメントをぜひお願いいたします。
初めての方もご遠慮なくどうぞ。
気になるっ!!
返信削除うんこ写真の行方が気になるっ(笑
かりんの闘病中もうんちやおしっこや食事…カレンダーにつけるようになってたの思い出しました。
ストーカーみたいにチェックして一喜一憂して…
大事な時間ですよね…どんな姿でもいいから元気でいてほしいですよね…(*v v*)