2025/10/06

毎日子猫団子・・・・・子猫通信♪

                          <はじめておいでの方へ> 

メインクーンキャッテリーCAVALLINOへようこそ。

日々の出来事や子猫情報などを綴っています。

大家族ですので、わが家の家族紹介No.1No.2
をご覧下さい。


に掲載されました。クリックすると見られます。


子猫たち順調に成長中。

子猫たちのお仕事は「遊ぶこと」


仲良しだねって見ていたら・・・・・・



あ~あ、襲っているし。



「羽交い絞め」



でもやられっぱなしじゃ面白くない。

関係ない子まで参加して・・・・・・

訳の分からない子猫団子の出来上がり。


「ぱっこ~~ん」

あ・・・それはちょっと痛いよ。


「モウヤダ」

とことこと逃げだす。

でも、気が済まないから・・・・・


関係ない方にまで手を出す。



この態勢は・・・・・

きっと負けるだろうな(笑)

毎日食べて、遊んで、寝る。

楽しい日々が過ぎていきます。


にほんブログ村 猫ブログ メインクーンへ      

ランキングに参加しています。
バナーを2つポチッと押していただけると嬉しいです。

頂いたコメントは楽しく拝見させていただいております。
ブログを書く励みになっていますが、
個別にお返事するのをお休みさせてもらっています。
それでもいいよ、という方コメントをぜひお願いいたします。
初めての方もご遠慮なくどうぞ

2025/10/05

落ち込んだ日・・・・・・・男の子通信♪

              <はじめておいでの方へ> 

メインクーンキャッテリーCAVALLINOへようこそ。

日々の出来事や子猫情報などを綴っています。

大家族ですので、わが家の家族紹介No.1No.2
をご覧下さい。


に掲載されました。クリックすると見られます。


猫が苦手だって言う方は

「表情がない」「何を考えているかわからない」

そう仰る。

ワンコさんほどじゃないけれど、表情も感情も豊かです。


何か訴えているタレンティ。

実は「網戸に虫が飛んできてとまった」

そして・・・・・



頑張るけれど手は届かない。

ちょっと窓枠の高さが高い。

こっちへ戻ってきてdinoに「やって」という表情が可愛い。




助けてあげなかったら・・・・・


「よく頑張りました。」

しかし窓枠は狭い。

見事に滑り落ちました(笑)

とぼとぼと戻ってきました。

その後の落ち込んだ表情が可愛くて。


ベタベタとくっつくので写真がブレちゃっています。


「取って欲しい」

ごめんね。

いくらお願いされてもそれは無理なの。


だって・・・・カメムシなんだも~~ん!!!


にほんブログ村 猫ブログ メインクーンへ      

ランキングに参加しています。
バナーを2つポチッと押していただけると嬉しいです。

頂いたコメントは楽しく拝見させていただいております。
ブログを書く励みになっていますが、
個別にお返事するのをお休みさせてもらっています。
それでもいいよ、という方コメントをぜひお願いいたします。
初めての方もご遠慮なくどうぞ

2025/10/04

たまに後悔する日もある・・・・・・大家族通信♪

                                                              <はじめておいでの方へ> 

メインクーンキャッテリーCAVALLINOへようこそ。

日々の出来事や子猫情報などを綴っています。

大家族ですので、わが家の家族紹介No.1No.2
をご覧下さい。


に掲載されました。クリックすると見られます。


大家族の暮らしは楽しい。

でもやる事は次から次へと湧いてくる。

トイレ掃除、お皿洗い・・・・・

毎日の掃除機かけと床の雑巾がけ・・・・・

普通のお家なら「今日くらいさぼっちゃおう」ってありますよね。

それが大家族だとできない。

1回さぼると普通の家庭で1週間さぼった感じ?


その上にみんなの手入れと言うか、ブラッシングやシャンプー・・・


ぽっくん、ごめんよ。

地割れしてきたねえ。


もふもふ

シャンプーする?

寒くなる前にもいっかい丸刈り?


9月の初めにシャンプーしたのに・・・・


「胸の毛ワレワレ」

ああ、もう1か月経っちゃったんだ。

シャンプーしなきゃ。

自分で望んでやってきたことですが、

疲れていたり体調が悪いと・・・・後悔する日もある。

猫たちは可愛い(何をやっても)

後悔というより申し訳なさかな。

可愛い子たちの世話が足りていない気がして。



落ち込むときはこれを見るに限る。

夏の・・・・・


「デカ頭」

で、調子が良くなったロックも・・・・・


「デカ頭②」

「免疫介在性溶結性貧血」

SNSなどだと再発して亡くなる子の記録が出ている。

便利な世界ですが、見たくない物も目に入る。

発症して1年3か月。

お薬も固定して、何も症状はない。

このままの暮らしが続くことを祈ろう。

無病息災とはいかず「一病息災」でね。

まだ5歳なんだから。


本日のお・ま・け♪


普段は「ぼ~~~~」っとしているサファ。

おもちゃを見ると豹変します。


にほんブログ村 猫ブログ メインクーンへ      

ランキングに参加しています。
バナーを2つポチッと押していただけると嬉しいです。

頂いたコメントは楽しく拝見させていただいております。
ブログを書く励みになっていますが、
個別にお返事するのをお休みさせてもらっています。
それでもいいよ、という方コメントをぜひお願いいたします。
初めての方もご遠慮なくどうぞ

2025/10/03

いい事も悪い事も起きる・・・・・・大家族通信♪

  <はじめておいでの方へ> 

メインクーンキャッテリーCAVALLINOへようこそ。

日々の出来事や子猫情報などを綴っています。

大家族ですので、わが家の家族紹介No.1No.2
をご覧下さい。


に掲載されました。クリックすると見られます。

大家族の暮らしは悲喜こもごも。

まあ、子猫たちは順調すぎるほど。

日々やんちゃになっていきます。


「ポールダンサー志望」

ま、こんなのは大人しくて可愛い。


それが・・・・・・・


こうなる(笑)


「上を目指す」

しかし・・・・・・


「アレ??」

ネズミ返しならぬ「猫返し」で頭がつっかえた(笑)


参加しなかったお嬢さんは・・・・・


「アタチハオトナチイ」

嘘つくと閻魔様に舌を抜かれるよ~!


男の子たちも相当色々やらかしています。


「お砂場遊び」

そこはお砂場じゃない~!!

そしてそれは猫じゃらしじゃなくてシッポ~!

これで取っ組み合いになって砂をまき散らす。

とほほほ・・・・・・・



本日のお・ま・け♪

子猫は順調なんですが・・・・


なめ壊しがあったトントン。

洋服を着せて、やっと傷がきれいになってきたと思ったら・・・・

なんでだか傷が広がって膿んだ。

お薬を変えて・・・・・

もう年なので免疫力が下がってきたのかなあ。


にほんブログ村 猫ブログ メインクーンへ      

ランキングに参加しています。
バナーを2つポチッと押していただけると嬉しいです。

頂いたコメントは楽しく拝見させていただいております。
ブログを書く励みになっていますが、
個別にお返事するのをお休みさせてもらっています。
それでもいいよ、という方コメントをぜひお願いいたします。
初めての方もご遠慮なくどうぞ

2025/10/02

シャンプーの日の舞台裏・・・・・・大家族通信♪

                                                              <はじめておいでの方へ> 

メインクーンキャッテリーCAVALLINOへようこそ。

日々の出来事や子猫情報などを綴っています。

大家族ですので、わが家の家族紹介No.1No.2
をご覧下さい。


に掲載されました。クリックすると見られます。

猫をシャンプーした時の最大の難関は「ドライヤー」

前回はさらっと書きましたが、どういう風に乾かしているか?


何しろ脂はきっちり落とすこと。



そして水分は吸水タオルやキッチンペーパーでしっかり取る。


dinoの家の男の子は大きい。

家庭用のハンドドライヤーだと時間がかかりすぎる。

掃除機の逆噴射のような「ブロアー」を使います。

基本は犬用かなあ。

それで乾きにくい所を乾かしたら・・・・


ボックスドライヤーに入ってもらう。

下から風の出るタイプなので、お腹などがよく乾きます。

でも、これだけだと時間もかかるし毛が真っすぐにならない。

で、またブロアーです。

トリミング台なんていい物がないので・・・・

イスに座ってもらうか・・・・洗濯機のふたの上(笑)


「もうやめて~」

と言いつつ、お手々はぐーぱー(笑)


「がじ~~~」

あんまり長くなるとそこら辺の物に八つ当たり。


「完了」

こんな感じですが、1日経つとふんわりします。



「完成形」



空、ご苦労様でした。




嫌がる子には長時間のドライヤーはしません。

脂さえきっちり落として、水分を取れば、

乾いてきれいになります。

シッポなどを中心に乾かして、

乾いてきたらブラシでそっとほぐせばOKです。


にほんブログ村 猫ブログ メインクーンへ      

ランキングに参加しています。
バナーを2つポチッと押していただけると嬉しいです。

頂いたコメントは楽しく拝見させていただいております。
ブログを書く励みになっていますが、
個別にお返事するのをお休みさせてもらっています。
それでもいいよ、という方コメントをぜひお願いいたします。
初めての方もご遠慮なくどうぞ

2025/10/01

生後40日のポートレート・・・・・・子猫通信♪

                                                                  <はじめておいでの方へ> 

メインクーンキャッテリーCAVALLINOへようこそ。

日々の出来事や子猫情報などを綴っています。

大家族ですので、わが家の家族紹介No.1No.2
をご覧下さい。


に掲載されました。クリックすると見られます。

子猫たち生後1か月半になりました。

まだまだ免疫力も弱く体力もない。

神様からこの世の滞在許可を頂くまでにはもう少し。

薄氷の上を歩く気持ちでしたが・・・・氷の厚さが増してきたかも。


生後40日に撮ったポートレートです。


ブラウンタビー&ホワイト ♀

お父さんのサファの姉妹のアメちゃんにそっくり。

性格もちょっとシャイで穏やか。



ブルーパッチドタビー&ホワイト ♀

お母さんのファーファによく似ている。

しっかり者で逃げ足の速さは天下一品(笑)


シルバーパッチドタビー&ホワイト ♀

不思議ちゃんで甘えん坊。

ストーカーのようについてきます。



ブラウンタビー&ホワイト ♂

この柄はもう少し下に下がってくるはず。

ものすごくよく食べぐんぐん成長中。


ブラウンタビー&ホワイト ♂

女の子みたいなお顔ですがやんちゃです。

おっとりで物に動じない子です。


名前をねえ・・・・・

北欧神話にするか、

お母さんの「ファーファ」みたいなのにするか

迷って決められなくて。


お腹も壊したこともなくここまで順調にすくすく。

しっかりと固太りで大きくなりそうな子たちです。

神様に感謝しています。

お願いですから滞在許可を下さいね。


にほんブログ村 猫ブログ メインクーンへ      

ランキングに参加しています。
バナーを2つポチッと押していただけると嬉しいです。

頂いたコメントは楽しく拝見させていただいております。
ブログを書く励みになっていますが、
個別にお返事するのをお休みさせてもらっています。
それでもいいよ、という方コメントをぜひお願いいたします。
初めての方もご遠慮なくどうぞ

2025/09/30

いい湯だな・・・・・・大家族通信♪

           <はじめておいでの方へ> 

メインクーンキャッテリーCAVALLINOへようこそ。

日々の出来事や子猫情報などを綴っています。

大家族ですので、わが家の家族紹介No.1No.2
をご覧下さい。


に掲載されました。クリックすると見られます。



父のラピスに次いで災難にあったのは息子の空。

また別の災難ですが。


長毛種に生まれた宿命。

シャンプーは必須。


坊ちゃま、お湯加減はいかが?

本日は「登別の湯」でございますよ。

(あ、ウソです。人間用の入浴剤はダメですから。)


「うん、いいよ~~」



わがままでちょっと気難しい所のある空。

でも、シャンプーは大丈夫。



取りに行く物があってバスルームを出て戻っても・・・・

そのままお湯につかっている(笑)



去勢していない子の脂はすごい。

こうやってしっかり脂を落とさないと皮膚炎になっちゃう。

泡だらけ→お風呂→泡だらけ→お風呂

これを繰り返し・・・・・・・

トリートメントとリンスで終了。


「ふ~~~~」

ここまで来てまだ半分。


「濡れ猫」

濡れネズミならぬ濡れ猫。

意外と細いねえ。

これからドライヤーが始まります。

毛が伸びたんで昔より時間がかかる。

ドライヤーも↑のようにイスに座って我慢してくれます。

まあ、途中で飽きて逃げますが(笑)



仕上がりはばっちり。



しかし・・・・・・このあと・・・・

きれいにした後水遊びで胸の毛がびちゃびちゃ(汗)

とほほほ・・・・・・

空、お疲れさまでした。



にほんブログ村 猫ブログ メインクーンへ      

ランキングに参加しています。
バナーを2つポチッと押していただけると嬉しいです。

頂いたコメントは楽しく拝見させていただいております。
ブログを書く励みになっていますが、
個別にお返事するのをお休みさせてもらっています。
それでもいいよ、という方コメントをぜひお願いいたします。
初めての方もご遠慮なくどうぞ