2025/05/25

グランドチャンピオン!・・・・・男の子通信♪

  <はじめておいでの方へ> メインクーンキャッテリーCAVALLINOへようこそ。


日々の出来事や子猫情報などを綴っています。

大家族ですので、わが家の家族紹介No.1No.2
をご覧下さい。


に掲載されました。クリックすると見られます。

アメちゃんとポーラーの息子のトール。


ずっしりと筋肉質で・・・・・・



いかついお顔に飛びっきりの性格。

静かで可愛い子です。

先週末神戸のキャットショーに行ってきました。

東京も雨でしたが神戸は嵐のような状態。

その上、急にトールの片目が腫れてきて・・・・・

もう帰ろうか悩みました。

あとちょっとポイントがあればと思って行ったけれど、

調子が悪いとリボンがもらえないから。

でも、急な体調不良だからと言って下さるジャッジもいて・・・・


グランドチャンピオンになれました!

点数が足りた所で急いで帰ろうと会場を出ようとしたら・・・

「ファイナルに出ないの?」って。

え?

もう1つファイナルに残れていました。



「えへへ、頑張ったでしょ?」

すごい勢いで新幹線を変更して帰りました。

で・・・・帰るとき目は開いていた(笑)

でも、逆さまつげみたいな気がするので獣医さんの予約を。

何でもないといいなあ。

空がいたから邪魔になるといけないって出せなかった。

待たせちゃってごめんね。



本日のお・ま・け♪

活躍していたショーキャットだって引退すればただの・・・・・


「ぼ~ぜん」

子猫に振り回されるオジー。

アメリカでショーに出ていたなんて信じられない。



にほんブログ村 猫ブログ メインクーンへ      

ランキングに参加しています。
バナーを2つポチッと押していただけると嬉しいです。

頂いたコメントは楽しく拝見させていただいております。
ブログを書く励みになっていますが、
個別にお返事するのをお休みさせてもらっています。
それでもいいよ、という方コメントをぜひお願いいたします。
初めての方もご遠慮なくどうぞ。

2025/05/24

忘れちゃいけない・・・・・男の子通信♪

  <はじめておいでの方へ> メインクーンキャッテリーCAVALLINOへようこそ。


日々の出来事や子猫情報などを綴っています。

大家族ですので、わが家の家族紹介No.1No.2
をご覧下さい。


に掲載されました。クリックすると見られます。

同じ誕生日生まれってそうそういない。

それも遠いフィンランドから来た子とうちの子で。

サファたちと空は1年違いの同じ日に生まれました。

その二人が今でも同室って運命かな?

仲がいいままなのです。


ラピ蔵とちびこさんの子の空。


海、空、陸

自衛隊になっちゃった・・・・・


空をわが家に残しました。

家が大きければ全員残したかった。

小柄で細身でしたが、すくすく成長。


耳が大きい子でしたね。


お母さん似かなあ?


母のちび子さん。

耳で飛んでいけそうなのでFly Me To The Moon


父のラピ蔵

うん、母に似ているけれど目は父かな?

陸・海・空 2歳のお誕生日おめでとう!


本日のお・ま・け♪

同じ両親の子でもこんなに違う。

お兄ちゃんの夏です。


「野獣系」

お父さんのラピ蔵に似たのかな。

がっしりと大きくて頭も大きい。

細っこい空とはちょっと違う。

同じ所は天下一品の甘えん坊でわがままだって言う事(笑)

にほんブログ村 猫ブログ メインクーンへ      

ランキングに参加しています。
バナーを2つポチッと押していただけると嬉しいです。

頂いたコメントは楽しく拝見させていただいております。
ブログを書く励みになっていますが、
個別にお返事するのをお休みさせてもらっています。
それでもいいよ、という方コメントをぜひお願いいたします。
初めての方もご遠慮なくどうぞ。

2025/05/23

3歳のお誕生日おめでとう・・・・・サファとアメ♪

  <はじめておいでの方へ> メインクーンキャッテリーCAVALLINOへようこそ。


日々の出来事や子猫情報などを綴っています。

大家族ですので、わが家の家族紹介No.1No.2
をご覧下さい。


に掲載されました。クリックすると見られます。

日本は狂犬病が発生していない国です。

ですから海外から犬猫を輸入するのには厳しい決まりがあります。

最低でも生後10か月にならないと日本に入国できない。

ちょっともたつくとすぐ1歳過ぎになってしまう。


生後1歳弱でフィンランドからやってきたサファとアメ。

日本に来てすぐに1歳のお誕生日。

そしてそれから2年。


すっきりしていたアメちゃんは母になり・・・・・



「ぼーぼー」に。

これから暑くなるのにどうするんだろう?



空の優しいアニキになってくれたサファ。

逆さまつげの手術とかあって大変でしたが…

いつでも平常心でちっとも変わらない。


変わったことと言えば・・・・・・


「体が重くなって高い所に行けない」

そのくらいかなあ。


ビフォー


アフター


いつでものんびりまったり。

二人とも、3歳のお誕生日おめでとう!



本日のお・ま・け♪

ポーラーを迎えに行った時もサファたちの時も、

一人であっちこっち見て回った。

フィンランドのご飯が意外と美味しくて・・・・


「忘れられない味」

お野菜やジャガイモの美味しかった事

シンプルで美味しい物が多かった。

物価は高かったですが。

高いとあれもこれも頼めない。

だから大切に味わうから余計美味しかったのかな。

これで6000円くらいだったかなあ。

にほんブログ村 猫ブログ メインクーンへ      

ランキングに参加しています。
バナーを2つポチッと押していただけると嬉しいです。

頂いたコメントは楽しく拝見させていただいております。
ブログを書く励みになっていますが、
個別にお返事するのをお休みさせてもらっています。
それでもいいよ、という方コメントをぜひお願いいたします。
初めての方もご遠慮なくどうぞ。

2025/05/22

最高ステージクリア・・・・・・トッカータとフーガ通信♪

 <はじめておいでの方へ> メインクーンキャッテリーCAVALLINOへようこそ。


日々の出来事や子猫情報などを綴っています。

大家族ですので、わが家の家族紹介No.1No.2
をご覧下さい。


に掲載されました。クリックすると見られます。



一人っ子でいた子に新しい家族ができる。

これ、けっこう難しいのです。

「お友達がいた方がいい」って考えるのは人間。

猫にとっては「一人がいい」って思う事もある。

もちろんお友達が欲しい猫もいます。

どうなるかは気まぐれな神様が決める。


多頭で育った子が多頭の家に行く。

意外とうまくいく事が多い。

しかし、一番下にいるのは「てんぐちゃん」

この家の末っ子です。

末っ子生活が長かったので・・・・・


「こっちに来るな!」

圧をかけております。

飼い主さんは一番てんぐちゃんが喜んでくれるって考えていた。

人間もそうですよね~。

下に妹や弟ができると、いじける子が人間でも多い。

dinoもそうだったなあ。

もちろん喜ぶ子もいますが。

まあ、あきらめてきたらしいから、ステージクリア。


最難関が・・・・・・

お年寄りの三毛さん。

フーガ気にせず・・・・・・


「ヨロシクデス」

三毛ばあちゃん、怒るひまもなかった。

あ。怒っても気にしていないようで。

これですべてのステージクリア。

二人とも幸せに。



本日のお・ま・け♪

順調に馴染んでいるのはいいけれど・・・・・


「水遊びしすぎ」

ついに水盤は玄関に・・・・・

実家の躾が悪くてごめんなさい~!


にほんブログ村 猫ブログ メインクーンへ      

ランキングに参加しています。
バナーを2つポチッと押していただけると嬉しいです。

頂いたコメントは楽しく拝見させていただいております。
ブログを書く励みになっていますが、
個別にお返事するのをお休みさせてもらっています。
それでもいいよ、という方コメントをぜひお願いいたします。
初めての方もご遠慮なくどうぞ。

2025/05/21

またやってしまった・・・・・男の子通信♪

 <はじめておいでの方へ> メインクーンキャッテリーCAVALLINOへようこそ。


日々の出来事や子猫情報などを綴っています。

大家族ですので、わが家の家族紹介No.1No.2
をご覧下さい。


に掲載されました。クリックすると見られます。

マルガリータしても猫は涼しくならないって知っていました?

わが家はシャンプー大嫌いとか毛玉がすごいとか、

あとは年齢のいった子とかをします。


みそです。

もともと巨大で洗うのも乾かすのも大変。


そして年齢のせいか変化が。

あ、フードのせいかも。

年を取ったので早期腎臓サポートを与え始めました。

そうしたら3か月で思いっきり脂っこくなった。

あんまり毛が伸びていないのにベタベタで毛玉がいっぱい。


で・・・・・・・



マルガリータ。

あれ~~~、太っているし。


元々上の写真のように短かったから、1時間もかからず。

しかし、シッポとか異常なくらいの脂。

シッポだけ洗いました。

腎臓が悪いわけじゃないから、フードを元に戻そうかなあ。



とことことこ・・・・・

ん?

なあに?


「やられた~!」

ごめんね。

いいと思って変えたフードで・・・・・・


にほんブログ村 猫ブログ メインクーンへ      

ランキングに参加しています。
バナーを2つポチッと押していただけると嬉しいです。

頂いたコメントは楽しく拝見させていただいております。
ブログを書く励みになっていますが、
個別にお返事するのをお休みさせてもらっています。
それでもいいよ、という方コメントをぜひお願いいたします。
初めての方もご遠慮なくどうぞ。

2025/05/20

ステージクリア中・・・・・トッカータとフーガ通信♪

 <はじめておいでの方へ> メインクーンキャッテリーCAVALLINOへようこそ。


日々の出来事や子猫情報などを綴っています。

大家族ですので、わが家の家族紹介No.1No.2
をご覧下さい。


に掲載されました。クリックすると見られます。

新しいお家になれるのはゲームのステージと一緒。

徐々にクリアしていきます。


階段の上で丸1日悩み・・・・・


次の日に一段クリア。

で、そこからは・・・・・・


「トトトト・・・・・・」



はいステージクリア。

その次のステージは難易度上がっているよ~~。



「すんすんすん・・・・・」

巨猫の歓迎。

多頭の子たちって意外とあっさり。

次にフーガが行っても・・・・・


「もうあきた」

匂いさえチェックすればもういいらしい。

さて、最終ステージは?

にほんブログ村 猫ブログ メインクーンへ      

ランキングに参加しています。
バナーを2つポチッと押していただけると嬉しいです。

頂いたコメントは楽しく拝見させていただいております。
ブログを書く励みになっていますが、
個別にお返事するのをお休みさせてもらっています。
それでもいいよ、という方コメントをぜひお願いいたします。
初めての方もご遠慮なくどうぞ。