2025/06/23

ま、結局はこんなもの・・・・・大家族通信♪

 <はじめておいでの方へ> メインクーンキャッテリーCAVALLINOへようこそ。


日々の出来事や子猫情報などを綴っています。

大家族ですので、わが家の家族紹介No.1No.2
をご覧下さい。


に掲載されました。クリックすると見られます。


いっぱい色んな自慢話を見て下さってありがとうございました。

猫たちはステキでも、実際の生活は・・・・・


何かをするには何かを犠牲にしなければならない。

今、dinoが朝目覚めると・・・・・


目の前の風景



素晴らしいでしょう?

3畳くらいの部屋にやっとこ布団を敷いて・・・・



「オカアサンハビンボウデス」

だよね~。

よくこんな所で寝られるなって思うでしょう?

サファ、どいて~!


「ファ~~」



この2年はここで寝る事が多かった。

それまではジェードの部屋のソファベッド。

今はラピスとカメ吉の部屋です。

その間にも出産があるとその部屋で寝る。

携帯用マットを引きずって・・・・・

結局まともにベッドで寝る事なんてできない。

で・・・・・ベッド・・・・捨てました。

猫たちの部屋が広くなるし(笑)

猫と暮らしてショーに行くために、いっぱい捨てたものがある。

おしゃれ、アクセサリー、旅行・・・・・・

冬、月の半分スキーに行っていたのに・・・・・


「ふ~ん、そうなんだ~」

仲良しのサファと空。

こんな姿を見ていると、今の暮らしで大満足です。

身体は毎日痛いけれど(笑)


どんなにかっこいいプロショットを載せたって、

現実なんてこんな物です(笑)


本日のお・ま・け♪

色々捨ててもこれだけは捨てられないのが「美味しい物」


「今月のお取り寄せ」

3~5月は毛ガニでした。

6~7月は・・・・・ウニ~。

あ、パパさんが好きじゃないので、出張中に(笑)

塩水に浸かっていて美味しい。

すみません、一人で250gは・・・多かった。

パスタにもして・・・・へへへ・・・・

にほんブログ村 猫ブログ メインクーンへ      

ランキングに参加しています。
バナーを2つポチッと押していただけると嬉しいです。

頂いたコメントは楽しく拝見させていただいております。
ブログを書く励みになっていますが、
個別にお返事するのをお休みさせてもらっています。
それでもいいよ、という方コメントをぜひお願いいたします。
初めての方もご遠慮なくどうぞ。

2025/06/22

好きな顔・・・・・・・大切な宝物通信♪

 <はじめておいでの方へ> メインクーンキャッテリーCAVALLINOへようこそ。


日々の出来事や子猫情報などを綴っています。

大家族ですので、わが家の家族紹介No.1No.2
をご覧下さい。


に掲載されました。クリックすると見られます。

スタンダードにそったメインクーンをと言っても、

やっぱり自分の好みってあるんだなあって。

このところ皆の顔を並べて見てそう思った。


年齢が進むとそれはわかる。


上の2枚ともジェードです。

ジェードも後半は父のじーじに似てきたし。



ぱっちゃんもジェードと似ていないようで似ている部分があった。

そして息子たち。


ラピスはぱっちゃんにもジェードにも似た所があった。

性格も。


雷神は色が違ったから、同じカラーだったら似て見えたかも。


そして代が飛んでも・・・・・・


ぱっちゃん


夏(孫)


この子達がきっとdinoの好きな顔なんだろう。

でっかくて野暮ったいって言われるけれど、

それもひっくるめて、すべてdinoの宝物。



本日のお・ま・け♪

これも宝物のはず・・・・・・


大きなロゼットは年間を通して頑張った猫たちの勲章。

最初の頃は頑張って額装してもらっていた。

しかし、置き場所もないし額装代が半端なく高い。

で・・・・・・・


「どうする?」

このだらしなさ・・・・・

まるで飲み屋の壁のペナント?


ちゃんと飾る場所を作るとか・・・・

思い切ってまた額装するとか。


日々の暮らしに追われるとこうなってしまう。

反省。



言い訳ですが、毎年ロゼットの大きさや長さが違う。

額装しようにもバラバラのサイズになってしまうんです。


にほんブログ村 猫ブログ メインクーンへ      

ランキングに参加しています。
バナーを2つポチッと押していただけると嬉しいです。

頂いたコメントは楽しく拝見させていただいております。
ブログを書く励みになっていますが、
個別にお返事するのをお休みさせてもらっています。
それでもいいよ、という方コメントをぜひお願いいたします。
初めての方もご遠慮なくどうぞ。

2025/06/21

誰が一番偉大だったか?・・・・・大家族通信♪

 <はじめておいでの方へ> メインクーンキャッテリーCAVALLINOへようこそ。


日々の出来事や子猫情報などを綴っています。

大家族ですので、わが家の家族紹介No.1No.2
をご覧下さい。


に掲載されました。クリックすると見られます。



今回の事があってアメリカのブリーダーの言葉を思い出し・・・

今までの猫たちに感謝したい。


エルじーじ

元祖ですから。


そして息子のジェード


ショーに頑張ることを教えてくれた。


でも、一番偉大だったのはジェードの息子のぱっちゃん?


日本一の猫2頭のお父さん。



雷神


ラピスラズリ


ラピスもすごいのかなあ。

自身もナショナルウィナーで、息子2頭がナショナルウィナー。


TIGER'S EYE (夏)


EAGLE EYE (空)

でも、誰が一番なんて決められない。

こうやって見ていくと、今までの思い出がよみがえる。

じーじ、ジェード、ぱっちゃん・・・・・

会いたいなあ。

それ以外のすべての子たちに感謝です。

いっぱい無理をさせてしまっているから。

ごめんね。


にほんブログ村 猫ブログ メインクーンへ      

ランキングに参加しています。
バナーを2つポチッと押していただけると嬉しいです。

頂いたコメントは楽しく拝見させていただいております。
ブログを書く励みになっていますが、
個別にお返事するのをお休みさせてもらっています。
それでもいいよ、という方コメントをぜひお願いいたします。
初めての方もご遠慮なくどうぞ。

2025/06/20

世界一のメインクーン・・・・・大家族通信♪

 <はじめておいでの方へ> メインクーンキャッテリーCAVALLINOへようこそ。


日々の出来事や子猫情報などを綴っています。

大家族ですので、わが家の家族紹介No.1No.2
をご覧下さい。


に掲載されました。クリックすると見られます。


昨日ダラダラと書きましたが、

dinoはメインクーンの中での評価が知りたいだけなのです。



真ん中の二つがナショナルウィナーの盾。

両脇にあるのがブリードの盾。

ブリードはもちろんメインクーンです。



下に小さく書いてあるのは2nd Best Maine Coon Cat。

日本一でナショナルウィナーになったラピスでも世界のメインクーンで2位。

夏も2位、アリゴテ,アレキサンダーは3位。

みんな日本ではベストメインクーンでしたが。

メインクーンの本場アメリカは層が厚い。


そのdinoの夢を空がかなえてくれました。



世界一のメインクーンになれたのです!

BWR(ブリードウィナー)の称号を頂くことが出来ました。

日本のメインクーンでは初めてです。


GC,BWR,NW CAVALLINO EAGLE EYE

空、夢をかなえてくれてありがとう。


やせっぽちで毛がなくてわがまま。

2年間、一緒の部屋で寝起きを共にしました。

お父さんのラピ蔵の時に気難しくて苦労したから。

もうこれ以上望むことはないって思います。


にほんブログ村 猫ブログ メインクーンへ      

ランキングに参加しています。
バナーを2つポチッと押していただけると嬉しいです。

頂いたコメントは楽しく拝見させていただいております。
ブログを書く励みになっていますが、
個別にお返事するのをお休みさせてもらっています。
それでもいいよ、という方コメントをぜひお願いいたします。
初めての方もご遠慮なくどうぞ。

2025/06/19

キャットショーの不思議・・・・大家族通信♪

 <はじめておいでの方へ> メインクーンキャッテリーCAVALLINOへようこそ。


日々の出来事や子猫情報などを綴っています。

大家族ですので、わが家の家族紹介No.1No.2
をご覧下さい。


に掲載されました。クリックすると見られます。


もう20年もキャットショーに猫を出してきた。

まあ、慣れたって言えば慣れましたが・・・・・

見学に来た方はいっぱい疑問を持つと思います。

システムが難しいから。


キャットショーの審査はまず・・・・・

同じ種類の同じカラーの♂♀それぞれで審査。

上の3.4のように。

そして、オスメス合わせて1.2位を決める。

その後、全部のカラーでその種類の1.2位を決める。

ザクっとした説明ですが。


メインクーンの審査です。

後ろに色々なカラーの子が並んでいますよね。

ここまではよくわかるのです。

それからが・・・・・皆様の疑問になる所かな。


最終的に10位までの表彰(ファイナル)は全猫種で競います。

だから上の写真みたいになる。

システムに難癖をつける訳ではないのです。

素朴な疑問ってやつですね。

それぞれの猫種にスタンダードがあって。耳が5点とか・・・・

合計で100点になるようにそれぞれの猫種で配分されている。

減点法でその猫は何点ってなるわけです。

しかし・・・・・・


この二人を比べてどっち?って言うのはまだわかるのですが・・・


この方たちを比べるって・・・・・難しいですよね。

そのシステムの中にいてずっとやって来ているんですから・・・・

dinoの中では毎回メインクーンの審査が終わると・・・・はい終了(笑)

そんな感じなのです。

まあ、メインクーンだけでショーは出来ませんから。

1匹しか出ない猫種もいますし。


20年やって来てこんないいかげんですみません。




本日のお・ま・け♪

こっちも不思議な物を。

懐かしい写真です。


元の家の向かいは地主さんの大きな畑だった。

ごみを埋めるから不思議な物が生えてくる。

これは・・・・ヒラタケ(しめじ)ですよね。

時代を感じさせる携帯と比べて下さい。

昨年からどんどん工事でその畑も建売住宅に。

時は飛んでいく。



にほんブログ村 猫ブログ メインクーンへ      

ランキングに参加しています。
バナーを2つポチッと押していただけると嬉しいです。

頂いたコメントは楽しく拝見させていただいております。
ブログを書く励みになっていますが、
個別にお返事するのをお休みさせてもらっています。
それでもいいよ、という方コメントをぜひお願いいたします。
初めての方もご遠慮なくどうぞ。

2025/06/18

メインクーンの開き始めました・・・・大家族通信♪

 <はじめておいでの方へ> メインクーンキャッテリーCAVALLINOへようこそ。


日々の出来事や子猫情報などを綴っています。

大家族ですので、わが家の家族紹介No.1No.2
をご覧下さい。


に掲載されました。クリックすると見られます。

なんだか思いっきり真夏に。

あんまり暑すぎて、真面目な話の続きを書こうとしても、

脳みそが溶けちゃったようで・・・・・

メインクーンにな辛い季節の到来です。

先週は肌寒い日も多かったのに。


「メインクーンの開きはじめました」


もう、あっちこっちに落ちております。

のんびりした光景でしょう?

でもね、そうでもないのです。

この掃除機、わっかの部分ですが、誰が好きだったか覚えていますか?

ちっちゃいちゃんが大好きな掃除機。

それを・・・・・


「・・・・・・」

ジト~っとした視線の先には・・・・・


ちっちゃいちゃん。

無言で圧をかけ・・・・・


「取ってやった~」

マーヴェリックのこの勝ち誇った表情。



好きな物を目の前で取られたら腹も立つ。

しかしマヴェ兄ちゃんには歯が立たない。

で・・・・


「バリバリバリ・・・・・」

こんな事でもしないとストレスマックス。

キャットホイールが動く~~!


「本当に子供っぽいんだから・・・・」



ジェントルジャイアントではなく


あなたはジェントルジャイアン。



本日のお・ま・け♪



「南天の花」

赤い実がなる木です。

花をよく見ると可愛らしいこと。

にほんブログ村 猫ブログ メインクーンへ      

ランキングに参加しています。
バナーを2つポチッと押していただけると嬉しいです。

頂いたコメントは楽しく拝見させていただいております。
ブログを書く励みになっていますが、
個別にお返事するのをお休みさせてもらっています。
それでもいいよ、という方コメントをぜひお願いいたします。
初めての方もご遠慮なくどうぞ。