2025/05/17

新たなる旅立ち・・・・・大家族通信♪

 <はじめておいでの方へ> メインクーンキャッテリーCAVALLINOへようこそ。


日々の出来事や子猫情報などを綴っています。

大家族ですので、わが家の家族紹介No.1No.2
をご覧下さい。


に掲載されました。クリックすると見られます。


ブリーダの家にいる子は普通の暮らしは出来ない。

好きな部屋に行って好きな時間を過ごすこととか。

引退した子にはできるならば普通の暮らしをさせてあげたい。

でも、大きくなった子の行き先って難しい。


誰だかわからない写真ですが・・・・・・

ちび子さんが卒業していきました。


大きな耳で飛んでいけそうだったので・・・・

Fry Me To The Moon

(私を月まで連れて行って)

それが彼女の正式名です。


「ちびシリーズ」

みんなちびじゃなかったですが(笑)


エルじーじの最初の子を持っていた方がその子をなくした。

2005年生まれの子でしたので、数年前に。

年齢もあり我慢していたけれど、やっぱり猫と暮らしたいって。

自分たちの年を考えると引退猫をと。

お見合いでひとめぼれなさったのがちび子さん。

見た目は麗しいけれど・・・・・やんちゃです。

全て説明して納得なさってお迎えをと。

避妊手術を済ませ落ち着いたところでシャンプー。

そしてお届けに行ってきました。

20年前と一緒。

ぼんやり道も覚えていました。

亡くなった子のお写真やら飾られていて、愛されていたんだなあって。


ちび子さんはやんちゃで暴れん坊で甘えん坊。

2回だけ母になりました。








素晴らしいショーキャットを生み出してくれた母です。

これからなのんびりと好き放題に暮らせるね。

着いてすぐにお家の中を探検。

猫がいないのを確認したのか、楽しそうでした。


ちびこさん幸せに。

今までありがとう。


あっと言う間に馴染み、へそ天で寝ているって。

子猫じゃないんだから、夜中の運動会はちょっと・・・・

にほんブログ村 猫ブログ メインクーンへ      

ランキングに参加しています。
バナーを2つポチッと押していただけると嬉しいです。

頂いたコメントは楽しく拝見させていただいております。
ブログを書く励みになっていますが、
個別にお返事するのをお休みさせてもらっています。
それでもいいよ、という方コメントをぜひお願いいたします。
初めての方もご遠慮なくどうぞ。

0 件のコメント: