<はじめておいでの方へ> メインクーンキャッテリーCAVALLINOへようこそ。
をご覧下さい。
に掲載されました。クリックすると見られます。
日本は狂犬病のない国です。
いい事なのですが、そのかわり海外から犬や猫を輸入するのが大変。
狂犬病の注射を打って抗体価検査をしてから
6か月その国にいないといけない。
どんなに順調に行っても生後10か月以降。
書類などの準備がうまくいかないと1年以上かかることもしょっちゅう。
その間ずっと預かってもらうので、嫌がるブリーダーさんが多い。
オジーなんて色々あって、日本に来たのは1歳6か月を過ぎていた。
ブリーダーさんの家だと自由には暮らせず、後半はケージだったそうで。
「でろ~~ん」
何しろ動かない。
ケージ暮らしが身についちゃった?
来た時は太っちゃっていて、心臓の検査で・・・・
心臓を指摘されず、指摘されたのは「太りすぎ」
子猫と遊ばせようとしても微妙に嫌がる。
狭い所に子猫がいるのが嫌なようで・・・・・
でも、運動してもらわなくちゃいけない。
おもちゃを追いかけるのが大好きなオジー。
階段が苦手ですが・・・・おもちゃがあれば遊ぶはず。
「おもちゃを放しました」
へへへ、広い場所ならいいかなって思ったので、
一緒に開放!
「子猫が走るとついつい追いかけてしまう」
ね?
人間もそうですよね。
一人で運動するってけっこう大変。
誰かがいれば頑張れる。
しかし・・・ヨイショ、どっこいしょだなあ。
ランキングに参加しています。
バナーを2つポチッと押していただけると嬉しいです。
頂いたコメントは楽しく拝見させていただいております。
ブログを書く励みになっていますが、
個別にお返事するのをお休みさせてもらっています。
それでもいいよ、という方コメントをぜひお願いいたします。
初めての方もご遠慮なくどうぞ。
ブログを書く励みになっていますが、
個別にお返事するのをお休みさせてもらっています。
それでもいいよ、という方コメントをぜひお願いいたします。
初めての方もご遠慮なくどうぞ。
0 件のコメント:
コメントを投稿