<はじめておいでの方へ> メインクーンキャッテリーCAVALLINOへようこそ。
をご覧下さい。
に掲載されました。クリックすると見られます。
にゃんこハウスは古くて狭い。
でも、なるべく気分良く暮らしてほしい。
だから古い物を捨て新しい物を入れ・・・・
その部屋ごとに合った形に変えていきます。
女の子の部屋に買ったケージ。
横幅が狭かったので大きい物を買いました。
横幅が狭い物はみその部屋に移動。
狭いと言っても横幅90センチですからまあまあ大きい。
3面がアクリル張りなので明るい。
古いみそのケージは狭かったので廃棄処分。
掃除のときに入ってもらうくらいで新品同様だったなあ。
ケージはほとんど使わないのですが、
動物愛護法の規定で置かなくちゃいけない。
部屋も特注の網戸で仕切って個別に暮らせるようにしてある。
「部屋がケージです」っていつも言うんですが・・・・・
ある程度は調査する方もわかって下さる。
まあ、置けるところにはおきますが、ほとんど使っていない。
メインクーンが楽々入れるケージってほとんどないし、
あっても目が飛び出るほど高い。
ま、色々頑張って暮らしやすいようにしなくちゃ。
本日のお・ま・け♪
なんだか実家に行くようになってから、草木をよく見るようになった。
ビフォーアフターです(笑)
ヒヤシンスらしいのがやっと咲いた。
本来なら球根を植え替えないと咲かないチューリップ。
小さいけれどきれいに咲きました。
こちらも咲いております。
チューリップって、開いたり閉じたりするんですね。
色々発見があります。
周りのボーボーは全部「ヒヤシンス」らしい。
どんだけ繁殖力が強いのやら。
あ、でも咲いたら「これなんだ?」になるかも。
ランキングに参加しています。
バナーを2つポチッと押していただけると嬉しいです。
頂いたコメントは楽しく拝見させていただいております。
ブログを書く励みになっていますが、
個別にお返事するのをお休みさせてもらっています。
それでもいいよ、という方コメントをぜひお願いいたします。
初めての方もご遠慮なくどうぞ。
ブログを書く励みになっていますが、
個別にお返事するのをお休みさせてもらっています。
それでもいいよ、という方コメントをぜひお願いいたします。
初めての方もご遠慮なくどうぞ。
0 件のコメント:
コメントを投稿