<はじめておいでの方へ> メインクーンキャッテリーCAVALLINOへようこそ。
をご覧下さい。
に掲載されました。クリックすると見られます。
ネットは便利ですが難しい。
写真や説明だけではわからない事が多い。
中国製でお店もそう言う感じの所も多い。
届いて組み立ててみて・・・・「あちゃ~~」となる事が多い。
まあ、dinoがいけない事がほとんどなんですが。
わが家は基本的に猫をケージに入れて生活させない。
ただ、何か具合が悪いとかケンカしちゃって一時的にというのはある。
何より動物愛護法の規定でケージを置かないといけないので。
お借りした写真で。
あの・・・また・・・買っちゃいました。
横幅が90cm、奥行きが60cm、高さ120cm
横幅がこれだけあるのは少ないし、金属製だと大型の猫はガタガタする。
上の写真だとすごく大きく見えますが・・・・・
わが家の猫たちと写真を撮ると・・・・・
ん??
思ったより小さい?
木製で厚みのある板なのでしっかりしています。
しかし説明書がひどい。
バイトの子が3日がかりで組み立てていました。
「全員集合」
女の子でこれですから、男の子の部屋には無理。
男の子の部屋には横120cm高さ200cmの
頑丈な金属板製のケージがあります。
特注でお値段が・・・とほほなので。
それに解体できないから、移動もできない。
2階に入れる時は窓から吊り上げました。
今回はその十分の一のお値段で木製だから、解体もできるかも。
いままでここに置いてあった金属製のケージ(アマゾンで購入)は
一度も使わずに廃棄処分になりました。
ランキングに参加しています。
バナーを2つポチッと押していただけると嬉しいです。
頂いたコメントは楽しく拝見させていただいております。
ブログを書く励みになっていますが、
個別にお返事するのをお休みさせてもらっています。
それでもいいよ、という方コメントをぜひお願いいたします。
初めての方もご遠慮なくどうぞ。
ブログを書く励みになっていますが、
個別にお返事するのをお休みさせてもらっています。
それでもいいよ、という方コメントをぜひお願いいたします。
初めての方もご遠慮なくどうぞ。
0 件のコメント:
コメントを投稿