<はじめておいでの方へ>
メインクーンキャッテリーCAVALLINOへようこそ。
日々の出来事や子猫情報などを綴っています。
大家族ですので、わが家の家族紹介No.1とNo.2
大家族ですので、わが家の家族紹介No.1とNo.2
をご覧下さい。
に掲載されました。クリックすると見られます。
まず変わってほしいもの。
アリゴテとピオーネ、別居生活中。
アリちゃんの機嫌はなおって、ピオと一緒にいたいって言う。
でも、怖がりのピオーネがアリちゃんに怒られたのが
ショックだったらしい。
アリちゃんを見ると唸るようになっちゃった。
まあ、ずいぶんよくなってきたので、改善傾向。
焦らずゆっくり行きます。
もう、こりました。
えっと・・・・変わらないもの。
サファ、シャンプーしたんですが・・・・・
ビフォー
アフター
う~~~ん・・・・・・
変わってない気がする。
胸の毛のワレワレがなくなって
ボリュームダウンした・・・・かな?
毎日見ていると変化に気づかない事もある。
以前の写真と比べてみて「あ!」ってなる事はしょっちゅう。
リヴィーさん。
ビフォー
(2か月後)
アフター
首回りに毛がなくて、
むち打ちの人がするネックカラーみたいだった。
耳ばっかり大きくて「ウサギクーン」
ずいぶんちゃんとしたメインクーンになりましたね。
生後10か月になりました。
本日のお・ま・け♪
「危険な遊戯」
好奇心旺盛でビニール袋大好きなメインクーン。
気を付けないと首に引っ掛けてパニックになる。
見ている前だったからのんびり写真を撮ったけれど・・・
これもちょっと危険な行為ですよね。
いつビックリして走り出すかわからない。
後ビニールを噛んで食べてしまう子もいます。
みなさま気を付けて下さいね。
ランキングに参加しています。
バナーを2つポチッと押していただけると嬉しいです。
頂いたコメントは楽しく拝見させていただいております。
ブログを書く励みになっていますが、
個別にお返事するのをお休みさせてもらっています。
それでもいいよ、という方コメントをぜひお願いいたします。
初めての方もご遠慮なくどうぞ
ブログを書く励みになっていますが、
個別にお返事するのをお休みさせてもらっています。
それでもいいよ、という方コメントをぜひお願いいたします。
初めての方もご遠慮なくどうぞ
0 件のコメント:
コメントを投稿