2024/04/30

暁天の成長記録・・・・・子猫通信♪

 <はじめておいでの方へ> メインクーンキャッテリーCAVALLINOへようこそ。


日々の出来事や子猫情報などを綴っています。

大家族ですので、わが家の家族紹介No.1No.2
をご覧下さい。


に掲載されました。クリックすると見られます。


天ちゃん(暁天)の成長記録です。


バットマンみたいな女の子。


可愛かったなあ。

しかし・・・・・・


だんだんとやんちゃ娘に。

いつでも笑ったようなお顔。


男らしくなったねえ(笑)



何だかいつも「企んでいる」お顔の子。


男の子並みの体格。


彼女の笑い顔を見ると「今日も一日頑張れる」



すったん(スター)とつるんで悪さばっかり。



高い所が大好きで、何時でも下界を見下ろしていた。

いないってわかっても、つい上を見ちゃう。

新しいお家のご家族もあなたの顔を見ると楽しくなれるはず。

ずっとその笑い顔でいてね。

にほんブログ村 猫ブログ メインクーンへ      
ランキングに参加しています。
バナーを2つポチッと押していただけると嬉しいです。

頂いたコメントは楽しく拝見させていただいております。
ブログを書く励みになっていますが、
個別にお返事するのをお休みさせてもらっています。
それでもいいよ、という方コメントをぜひお願いいたします。
初めての方もご遠慮なくどうぞ。

2024/04/29

どこまでサルクーンできるか?・・・・・大家族通信♪

 <はじめておいでの方へ> メインクーンキャッテリーCAVALLINOへようこそ。


日々の出来事や子猫情報などを綴っています。

大家族ですので、わが家の家族紹介No.1No.2
をご覧下さい。


に掲載されました。クリックすると見られます。


メインクーンは「ドンくさい」

体が大きい事もありますし、そんなに敏捷じゃない。

でも、子猫の時はすばしっこいし高い所へも登る。

段々体重が重くなって網戸登りなどをしなくなります。


「身軽に目標を目指す」



「目標はそこにいる」

しかし・・・・・

今までとは違う子が出た。


サファです。

大きくなってもこんな状態。


サファがやるから空もやる。

サファはそんなに大柄じゃないけれど、7キロ以上はあるはず。

本来ならやらなくなる体重。

それにもうすぐ2歳ですから、落ち着く年ごろ。


しかし・・・・・・毎日こんな感じ。

そして・・・・・


「なぜか必ずカメラ目線」

それでもこの頃は・・・・・・


「頑張れないかも」

重くなって体を支えるのが辛くなった(笑)

可愛いからいいんですけれどね。

爪を抜かないでね。


「ちゃんとしているとイケメンブラザーズ」

本当の兄弟でも親子でもないけれど、

何だかやる事が似ている二人なのです。

実は二人は1年違いの同じ誕生日。


にほんブログ村 猫ブログ メインクーンへ      
ランキングに参加しています。
バナーを2つポチッと押していただけると嬉しいです。

頂いたコメントは楽しく拝見させていただいております。
ブログを書く励みになっていますが、
個別にお返事するのをお休みさせてもらっています。
それでもいいよ、という方コメントをぜひお願いいたします。
初めての方もご遠慮なくどうぞ。

2024/04/28

旅立ちの歌・・・・・・子猫通信♪

 <はじめておいでの方へ> メインクーンキャッテリーCAVALLINOへようこそ。


日々の出来事や子猫情報などを綴っています。

大家族ですので、わが家の家族紹介No.1No.2
をご覧下さい。


に掲載されました。クリックすると見られます。


スターと天ちゃんが卒業していきます。


すっかり大きくなってしっかりしてきました。



なんだか普通にあっちこっち走り回って育った。

兄妹たちともゆっくりいられてよかったね。


お支度しなきゃいけないけれど、ちょっと寂しい。


もう、こんな姿も見られなくなる。



アウローラ母さん、ご苦労様でした。

望月が手伝ってくれたけれど、いい母でした。

みんなは幸せの種。

新しいお家で大きな花を咲かせてね。


ゆっくりお家に預かっていたからいっぱい写真がある。

成長の記録を載せようかな。

にほんブログ村 猫ブログ メインクーンへ      
ランキングに参加しています。
バナーを2つポチッと押していただけると嬉しいです。

頂いたコメントは楽しく拝見させていただいております。
ブログを書く励みになっていますが、
個別にお返事するのをお休みさせてもらっています。
それでもいいよ、という方コメントをぜひお願いいたします。
初めての方もご遠慮なくどうぞ。

2024/04/27

もしご縁があれば・・・・・・大家族通信♪

 <はじめておいでの方へ> メインクーンキャッテリーCAVALLINOへようこそ。


日々の出来事や子猫情報などを綴っています。

大家族ですので、わが家の家族紹介No.1No.2
をご覧下さい。


に掲載されました。クリックすると見られます。


引退予定の猫たちのお家を募集したいと思います。

なるべくわが家に置いておきたいと思っているのですが、

猫だらけの家にいるより幸せになれるかなと思って。

年齢も様々で、迷っているうちに年齢が行っちゃった子もいます。


白峰

お母さんになってもらおうと思っていたけれど、

引っ込み思案で他の子に遠慮しているから。


ちびこ

ちびこも同じ。

甘えたいけれど甘えられなくて。


寧々

寧々もお母さん候補だったんですが、

猫が多いのは嫌でイライラするから。


他にも何匹か・・・・・・

あとは男の子もお家を募集しようかと。


去勢してのんびり暮らせたらいいかなあ。

もし考えても良いなって思う方はご連絡を頂けたらと。



見学にいらした方が、もう年齢が2桁のシュガーをと。


そんな事がありましたので、ご縁を探そうと思っています。

よろしくお願いいたします。

勝手なお願いなのは承知しています。


にほんブログ村 猫ブログ メインクーンへ      
ランキングに参加しています。
バナーを2つポチッと押していただけると嬉しいです。

頂いたコメントは楽しく拝見させていただいております。
ブログを書く励みになっていますが、
個別にお返事するのをお休みさせてもらっています。
それでもいいよ、という方コメントをぜひお願いいたします。
初めての方もご遠慮なくどうぞ。

2024/04/26

ホイールの思い出・・・・・・大家族通信♪

 <はじめておいでの方へ> メインクーンキャッテリーCAVALLINOへようこそ。


日々の出来事や子猫情報などを綴っています。

大家族ですので、わが家の家族紹介No.1No.2
をご覧下さい。


に掲載されました。クリックすると見られます。


キャットホイールにはいっぱい思い出がある。

遊ぶか不安で買った。




ちっちゃいちゃん


黒白坊ちゃん



遊ぶことがわかって別のメーカーのも買った。

しかし・・・・・

上の写真の手前のは、どうも「偽物」だったようで・・・・・

ひどい製品でした。

他より安かったから。

ネットで買うのは注意が必要。

でも、パパさんが色々直して女の子たちがどうにか使っています。


動画の思い出の中で一番好きな物を。



「ちっちゃいちゃん危機一髪」

まるでコントのようです。


その本当に小さかったちっちゃいちゃんが・・・・



「今ではおっきいちゃん」

マーヴェリックより大きいんですから。

そう考えると・・・・・

このマンションのホイールもそろそろ危ないかなあ。


にほんブログ村 猫ブログ メインクーンへ      
ランキングに参加しています。
バナーを2つポチッと押していただけると嬉しいです。

頂いたコメントは楽しく拝見させていただいております。
ブログを書く励みになっていますが、
個別にお返事するのをお休みさせてもらっています。
それでもいいよ、という方コメントをぜひお願いいたします。
初めての方もご遠慮なくどうぞ。

2024/04/25

新しい家族が増えました・・・・・・大家族通信♪

 <はじめておいでの方へ> メインクーンキャッテリーCAVALLINOへようこそ。


日々の出来事や子猫情報などを綴っています。

大家族ですので、わが家の家族紹介No.1No.2
をご覧下さい。


に掲載されました。クリックすると見られます。


またまた猫じゃなくて済みませんが・・・・・


みんなが大好きだったキャットホイール。


もうほとんど1日中働きづめで・・・・・・


「過労死」


新しいホイールが海の向こうから到着しました!


「3頭立ての馬車」

みんなものすごく喜んで、われ先にと。

3匹並んで走っているのが見えます?

何だかこの子も長くはもたない気がします。

とほほほ・・・・・・・

にほんブログ村 猫ブログ メインクーンへ      
ランキングに参加しています。
バナーを2つポチッと押していただけると嬉しいです。

頂いたコメントは楽しく拝見させていただいております。
ブログを書く励みになっていますが、
個別にお返事するのをお休みさせてもらっています。
それでもいいよ、という方コメントをぜひお願いいたします。
初めての方もご遠慮なくどうぞ。

2024/04/24

やっぱり高さって重要だった・・・・・大家族通信♪

 <はじめておいでの方へ> メインクーンキャッテリーCAVALLINOへようこそ。


日々の出来事や子猫情報などを綴っています。

大家族ですので、わが家の家族紹介No.1No.2
をご覧下さい。


に掲載されました。クリックすると見られます。

猫にはいる場所の高さが重要。

「高い場所にいる子の方が強くなる」

そう以前から書いていますよね。

同じ高さならいい?

それも違うんです。

年上の子の方が高い場所になる方がすべて丸く収まる。

今回それがわかりました。


アレックスたちの部屋に以前置いたキャットタワー。

その後アリちゃんたちにも違うタイプを買ってあげた。


少しこっちが高いんですが。クリアボウルを一切使わず。

ボウルが小さいから嫌いなのかなあって。

しかし・・・・・・


今回のアレックスたちの新しいタワーはもう少し低い。

変えてから数日後・・・・・・


え?

使っている・・・・・・・


「メガ盛り」

入っているって言えない感じですが、それでも入っている。

以前の高さだと、正面に他の猫が見えて嫌だったらしい。


「誰か来るかな?」

こんな感じでドアが開くのを待っている。

高さって重要ですねえ。

にほんブログ村 猫ブログ メインクーンへ      
ランキングに参加しています。
バナーを2つポチッと押していただけると嬉しいです。

頂いたコメントは楽しく拝見させていただいております。
ブログを書く励みになっていますが、
個別にお返事するのをお休みさせてもらっています。
それでもいいよ、という方コメントをぜひお願いいたします。
初めての方もご遠慮なくどうぞ。